TVでた蔵トップ>> キーワード

「Book Lounge Kable」 のテレビ露出情報

シヤチハタ株式会社は名古屋でスタート。最初はスタンプ台から始まったというが、画期的なスタンプ台を開発し創業したという。スタンプ台の製造から事業をスタートさせていたが、その後Xスタンパーやネーム9を発売。累計1億9000万本を超えるロングセラーに。しかし2020年のコロナ禍で脱ハンコの動きが加速。シヤチハタ最大のピンチに見舞われたが、デジタルサービスのシヤチハタクラウドで乗り越えた。24年の売上は176億円に。そして創業100周年を迎えたシヤチハタは、今年新たな取り組みをスタート。その新規事業部の平鍋沙也伽さんはShachihata Media Tagについて配信者のオリジナル動画が勝手に加工や改ざんをされることが多く、そんな時にこのサービスが役に立ち、オリジナル動画に人の耳にはきくことのできない音響透かしを埋め込み、これがしるしとしてコンテンツのオリジナル性を示す仕組みだという。悪意のある動画の切り取りは誤情報の拡散・フェイクニュースが大きな問題に。ディープフィクの技術が政治や戦争の武器となりうる。このような誤情報は事実のニュースよりも6倍も速く拡散されてしまう。“”6年の1月に正式版をリリースする予定だという。
舟橋さんはShachihata Media Tagについて開発は2年ほどで、これがオリジナルと動画などとわかればいいと思い開発を行ったという。また地方自治体の出す災害の動画や再生目当てのSNSで誤情報が流れてきてしまうのは間違っていると言えるようにしたいと答えた。また今後デジタルサービスも拡充していきたいと答えた。
住所: 東京都中央区日本橋兜町7
URL: https://kable.tokyo/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 22:00 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会人との距離感が独特な人
アンミカの休日をウォッチング。アンミカは数え切れない会に所属する芸能界イチのパーティー女王。やってきたのは入場料のかかる本屋さん「Kable Book Lounge」。意外にも休日は1人で過ごすことが多いという。読書中、登場人物が多くなると分からなくなるため登場人物や相関図をメモしていた。次にやってきたのは一人カラオケ。日当たりの良いいつもの部屋でルーティン[…続きを読む]

2025年7月10日放送 1:18 - 1:48 TBS
ふるさとの未来ふるさとの未来
ミズノ株式会社は大阪に構える総合スポーツ用品メーカー。創業者水野利八によって生まれた。原点は野球だという。そして2022年に稼働したのがMIZUNO ENGINE。先週は衝撃試験室という部屋に潜入。金属バットの衝撃試験を行っているという。次に案内してもらったのは陸上のトラック。はかる、つくる、ためすととにかく高速で何回もまわし、今まで思いつかなかった、たどり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.