TVでた蔵トップ>> キーワード

「DCM DIY Place 恵比寿」 のテレビ露出情報

続いては新生活も始まり、自炊やお弁当を作る機会の増えるいま使いたい料理を楽にしてくれるキッチングッズ。これまでに数々の調理グッズを使ってきた料理上手な梅沢さんがたまげる商品はあるのか。まずは毎日の料理のサポートをしてくれる万能シート。「なんでもシート」は家事を楽に・使い勝手がいい主婦の意見から作られたシート。主婦の間でいろんな料理に使えると話題になった「アイラップ」から発売されたのが「なんでもシート・327円」。ラップでもなくクッキングシートでもないポリ袋に近い不思議な質感をしているこのシートの素材は高密度ポリエチレン。薄いシートでありながら強度が高いのが特徴。名前の通り「なんでも」と言えるほど多くの用途で使える。大きくて頑丈なので食材を切るときになんでもシートを敷くことでまな板を衛生的にキレイに保つことができる。ほかにも冷凍するときに敷くとひっつかない。さらに子どもたちが遊んで机が汚れないように敷いておくと後片付けが楽ちん。さらに4月から新生活が始まり、お弁当を作る方も多いと思うが、お弁当に予め敷いておくと油汚れが容器に付きにくい。料理する時以外にも漂白剤でつけおきするときやメイクボックスが汚れないように敷くなど様々な用途で使える。梅沢さんの判定は「3おったまげ」。
住所: 東京都渋谷区恵比寿4-20-7
URL: https://www.dcm-hc.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月21日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅恵比寿 ぜひ寄ってほしいおすすめスポットBEST3
恵比寿でぜひ寄ってほしいおすすめスポットBEST3を紹介。1位は「BettySmith 恵比寿工房」。オリジナルのジーンズ作り体験ができる。ジーンズのタイプ・ボタン・リベット・ラベルを選び、機械で自らボタンとーリベットをつける。「DCM DIY place」では本棚などの家具を作るワークショップや、タイル張りなど10種類以上のDIYが無料体験ができる。

2025年9月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうから9月になり、小学校は始業式が行われた。本日も東京都心は猛暑日となり、都心では最高気温が36.4度となった。年間の猛暑日数が26日で最多記録を更新した。小学校では暑さ指数が31を超える場合外遊びを中止する。気象庁の発表によると、6月から8月までの平年比はプラス2.36度となり、これまで1位の去年、一昨年の1.76度プラスを越えた。これは3年連続統計史[…続きを読む]

2025年3月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!家事上手 梅沢富美男が本音評価
近年、DIYをする女性が増えており、2022年には「DCM DIY place」をオープンしている。一般的なDCMに比べ、商品の陳列を目線の高さにするなどの工夫がされている。また、1000円分買い物をすると、工具が無料で使い放題となる。

2024年11月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
健二郎’s DIY 第46弾。部屋がオシャレになるインテリア2つをつくる。1万円ちょっとで安く作る。これまで視聴者のリクエストにこたえて様々なものをDIYしてきた山下健二郎。1万円台でつくるインテリアを視聴者にプレゼント。使う材料は杉板12本。角棒14本。健二郎がずっと作りたかったテーブル2種類DIY。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.