「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
TVでた蔵トップ>>
キーワード
「ENEOSホールディングス」 のテレビ露出情報
2024年10月9日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ (ニュース)
ENEOSホールディングスはきのう、非鉄大手で完全子会社のJX金属が東京証券取引所に上場を申請したと発表した。時価総額は7000億円を超えるとみられ、23日に上場する東京メトロを上回る大型上場になる。JX金属は上場を機に資源や製錬から半導体材料に事業の軸足を移す。
URL:
https://www.hd.eneos.co.jp/
他にもこんな番組で紹介されています…
2025年3月19日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ENEOSホールディングスの子会社だったJX金属が東証プライム市場に上場。終値ベースの時価総額は約8100億円。資源や製錬事業などの他に半導体材料などの製造も手掛けるJX金属。中でも半導体製造に欠かせないスパッタリングターゲットと呼ばれる金属材料では世界シェアの約6割を誇る。AIの普及などを背景に半導体需要が広がる中、国内ではラピダスなど日の丸半導体復活を目
[…続きを読む]
2025年3月19日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
半導体の素材などを生産している金属メーカーのJX金属が19日、東京証券取引所のプライム市場に上場した。初値をもとにした時価総額は7800億円余りと、今年度2番目の規模となる大型上場となった。上場にあたって、JX金属のすべての株式を保有していたENEOSホールディングスは、株式全体の57%余りを売り出し、脱炭素やLNG液化天然ガスの事業を拡大することにしている
[…続きを読む]
2025年3月19日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
東京証券取引所にJX金属(ENEOSホールディングスの子会社だった)が上場した。半導体に欠かせない材料で世界シェアトップの企業で、今年度では東京メトロに次ぐ規模の大型上場。公開価格をおよそ3%上回る843円で初値がつき時価総額はおよそ7800億円。上場を機に最先端の半導体材料へと軸足を移す。上場を前にFNNの単独取材に応じた林陽一社長は国内の新工場建設につい
[…続きを読む]
2025年3月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
ENEOSホールディングスの完全子会社JX金属がきょう東京証券取引所に新規上場する。キャッチコピーはJXキュン属で世界最高純度の銅を作る技術を持っている。また、半導体の材料となる銅で注目を集めている。新規株式公開に伴う売り出し価格は1株あたり820円で売り出し総額は東京メトロを超える4380億円と2024年度最大。JX金属は半導体を製造する際に必要な銅など金
[…続きを読む]
2025年2月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ENEOSホールディングスの100%子会社JX金属が、週内にも東京証券取引所から上場承認を受けることが分かった。関係者によるとENEOSは保有する50.1%の株式を売り出す方向で、少なくとも4000億円規模に達するという。この規模は今年度最大になる見通しだが、社内では「JX金属の自立性を高めるため、もっと株を手放すべきだ」との声があり調整が続いている。
サイトの情報を検索する
放送日時から番組表を選ぶ
露出急上昇キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
|
石破茂
|
大谷翔平
|
ホワイトハウス
|
ロサンゼルス・ドジャース
|
中国
|
日経平均株価
|
アメリカ
|
ワシントン(アメリカ)
|
ネコ
|
スペクター・コミュニケーションズ
|
ワシントン・ナショナルズ
|
東京都
|
スコット・ベッセント
|
御嶽山
|
桜
|
インドネシア
|
ワールドシリーズ
|
関税
|
日本製鉄
|
2025年日本国際博覧会
|
農林水産省
|
赤澤亮正
|
ユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション
|
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
|
皇后雅子
|
天皇徳仁
|
TVer
|
硫黄島
|
東京株式市場
|
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.