- 出演者
- 檜山靖洋 高井正智 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 大谷舞風
オープニング映像と出演者の挨拶。
アメリカと中国は、貿易協議の結果、互いに課している追加関税を115%引き下げることで合意した。トランプ大統領は記者会見で習主席と電話会談を行う用意があることを明らかにし、中国に対して改めて市場の開放を求めた。
トランプ大統領はサウジアラビアなど中東3か国を訪問するため出発した。各国の首脳と会談し、各国に対してアメリカへの投資の拡大を呼びかけるとともに、経済面での協力関係の強化に向けて意見を交わす見通し。中東研究所の上席研究員は「米の利益になると国民にアピールする狙いがある」としている。また一連の会談では、ガザ地区の情勢やイランの核開発をめぐる対応も議題になるとみられる。
アメリカと中国の両政府が追加関税で合意する中、政府は、両国の合意内容などをもとにアメリカの戦略を分析し、3回目の日米交渉に向けた準備を進めることにしている。
- キーワード
- ジュネーブ(スイス)石破茂赤澤亮正
物価高を受けた経済対策としての消費税の扱いをめぐり、自民党内には、社会保障の財源だとして、執行部を中心に税率引き下げに慎重な意見が根強くある。これに対し、立憲民主党など野党各党は、引き下げや廃止をそれぞれ訴えている。
新しいローマ教皇に選ばれたレオ14世が世界各国の報道関係者を前に演説し、戦争を容認しない考えを強調した。今回のコンクラーベについて、投票に参加した菊地功枢機卿が舞台ウラについて語った。
渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
ことし夏の参議院選挙で投票先を選ぶ際、SNSや動画サイトの情報を参考にするか、NHKの世論調査で尋ねたところ、「参考にする」と答えた人がおよそ30%となった。年代別では若くなるほど多くなり、30代以下では65%に上った。警察庁は、携帯電話を使いながら自転車を運転するいわゆる「ながら運転」など、自転車の交通違反に対し、反則金の納付を通告する取り締まりを、来年4月から行う方針。これで事故の減少につながると思うか聞いたところ、「大いにつながる」が20%、「ある程度つながる」が55%、「あまりつながらない」が16%、「まったくつながらない」が3%だった。また4月に開幕した大阪・関西万博に関心があるか尋ねたところ、「とても関心がある」が10%、「ある程度関心がある」が28%、「あまり関心がない」が34%、「まったく関心がない」が23%だった。
NHKプラスの告知。
- キーワード
- NHKプラス
5年前に世界で初めて日本で承認されたがんの治療、光免疫療法と同様の名前の治療が自由診療のクリニックなどで行われていることについて、日本頭頸部外科学会は注意を呼びかける文書を12日公表した。学会などによると、国に承認されたものとは異なり、有効性や安全性は確立していないとみられるという。希望する場合は、学会が認定した大学病院などの実施施設を受診するよう強く推奨するとしている。
- キーワード
- 日本頭頸部外科学会
ENEOSホールディングスが発表した昨年度1年間の決算は、売上が前の年度より0.2%少ない12兆3224億円、最終的な利益は21.5%少ない2260億円たった。減益決算の理由として、アメリカの関税措置で世界経済が減速するとの見方から、国際的な原油価格が下落し、会社が備蓄している原油などの価値が下がったことをあげている。
アメリカの関税措置を受けて政府は3回目の日米交渉に向けて調整を続けている。トランプ大統領は先月アメリカの造船業の復活を目指すという大統領令に署名をし、造船局を創設した。念頭にあるのは中国。具体的には所有者が中国企業・中国製の船の場合、寄港料を徴収する。アメリカでは造船の技術者が不足していて、期待するのが同盟国の日本と韓国の造船技術。造船の支援、人材育成が切り札になるのか、日本政府の舵取りに注目。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
島根県松江市の幼稚園では、大学生が設計した泥遊び用「どろんこハウス」が完成。
- キーワード
- 松江市(島根)
東京・渋谷からの中継で全国の気象情報を報じた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報を報じた。