TVでた蔵トップ>> キーワード

「EPS」 のテレビ露出情報

きょうの株の見通しについて圷正嗣氏がスタジオで解説。圷氏の予想レンジは34350円~34450円。きょうの東京市場は、アメリカでトランプ大統領が自動車関税の一部免除を示唆したことを受け、本日は大幅な続伸展開を見込んでる。注目ポイントは、「波乱相場の下値めど」。相場は現在が多めの底値圏になっているのではないか。「TOPIXリビジョンインデックス」と「TOPIX12ヵ月先予想PER」のグラフを確認。今後、本当に業績が悪化するのであれば、それを織り込んだ12ヵ月先予想PERは、現在の見た目よりも高くなるはず。「TOPIXのEPS」と「アメリカ失業率」のグラフを確認。深刻な危機の局面では、EPSのボトムスは前年比10%減になる。その後、米国景気後退局面になると、EPS前年比20%減が織り込まれる必要がある。その場合、日経平均が2万8000円台まで下がっても不思議ではない。アメリカで失業者が増えることは、トランプ政権にとって許容できるものではない。相場もそこまでは織り込まないのでは。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(エンディング)
FRB議長にウォラー理事が最有力。小林俊介さんは「ウォラー理事は利下げに積極的と言われるがハト派ではない。政治に忖度するタイプではない。この人は非常に極端、利上げの時も激しく主張し、利下げの時も激しく主張する。極端な方、政治に忖度するわけではないということで安心感はある。この方が就任されると4年間、市場参加者は相当忙しいと思う」などと述べた。日本は決算発表が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.