TVでた蔵トップ>> キーワード

「ファインディング ダイナソーズ」 のテレビ露出情報

沖縄県にきょうオープンした「ジャングリア沖縄」。入場料は大人6930円、子ども4950円で22個のアトラクションが乗り放題になる。レストラン「パノラマダイニング」では恐竜のタマゴをモチーフにしった「ザウルスウッフ」や沖縄県産の新鮮な魚を使った「アクアパッツァ ~本日のアイランドフィッシュ~」などが楽しめる。「沖縄県産 紅豚ポークチョップのグリル」は沖縄県産紅豚をシークワーサーオイルで焼き上げた豪快なポークチョップ。試食した久本雅美さんは「柔らかい。お肉美味しい。旨味すごい」などとコメントした。ディナーは沖縄食材を使ったコース料理が食べられる。
「タムタムトラム」を使って、ジャングリア沖縄のメインアトラクション「ダイナソーサファリ」まで移動。「ダイナソーサファリ」は古代生物研究所で暴走した危険生物T-REXの捕獲の協力者となり、ジャングルへ向かうアトラクション。スリル満点の道を進む。まずは草食恐竜の調査へ。途中、シェルターに緊急避難する。大ピンチの中戦う隊長だが、T-REXに食べられてしまう。なんとかT-REXから逃げ切り、参加者は生還する。最後は捕獲したT-REXと記念撮影できる。
フードカートグルメを紹介。ジャングリア沖縄は様々なアトモスショーも見どころ。フードカートグルメは園内12カ所にあり、久本さんたちが見つけたのは「トロピカル スノー アイス」や「THE WILD グリルコーン」のフードカート。「トロピカル スノー アイス」はパッションフルーツを使用したふわふわの花雪氷にマンゴーやドラゴンフルーツをトッピングした沖縄ならではのかき氷。試食した久本雅美は「美味しい。元気になる。甘酸っぱくてさっぱりする、口の中」などとコメント。「THE WILD グリルコーン」は今が旬の沖縄産とうもろこしを香ばしく焼き特製バターで味付けした一品。試食した瀬戸朝香さんは「とんでもなく美味しい。しっかり味がついてる」などとコメントした。グルメは他にも様々なものがあり、「冷やしアジアンヌードル」は沖縄そばとシークワーサーの酸味をきかせた濃厚坦々スープが相性抜群。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月28日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ニューヨークの夏休みin沖縄
2つ目のアトラクションはファインディングダイナソーズ。恐竜が暮らすジャングルで、赤ちゃん恐竜と触れ合える。ミッションはパキノリサウルスの赤ちゃんティーダを見つける。

2025年8月23日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ井上咲楽さんの旅
ジャングリア沖縄にやってきた井上咲楽。草間彌生さんみたいな木があると話す。ジャングリア沖縄は全22種類のアトラクションがある。更にスパまで楽しめる。グッズを見にきた井上咲楽は、カチューシャを頭につける。ステンレスボトル LOGOなどを購入。グッズと身につけてアトラクションへ。ファインディング ダイナソーズはジャングルの中で迷子になった恐竜の赤ちゃんを探す。ダ[…続きを読む]

2025年8月11日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチジャングリア沖縄 大満喫スペシャル
出演者はファインディング ダイナソーズを訪れた。迷子のパキリノサウルスの赤ちゃんを探す冒険アトラクション。

2025年8月6日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチ夏休みロケSP in 沖縄
向井慧らはパーク内を周遊するタム タム トラムに乗り、「ダイナソー サファリ」に着到。オフロード車に乗り、恐竜の生息地を巡るアトラクションで、向井・昴生・秋元真夏、亜生・小川史記・若林アナの2チームに分かれて乗車した。一行は高さ20mのブラキオサウルスなどを鑑賞し、麻酔から覚醒したT-REXに驚愕した。他にも、迷子になった赤ちゃん恐竜を探す「ファインディング[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
まず向かったのは赤ちゃん恐竜と触れ合える探検型アトラクション。ジャングルで迷子になってしまった赤ちゃん恐竜を歩きながら探す子どもも一緒に楽しめる冒険アトラクション「ファインディング ダイナソーズ」。するとそこに現れたのはステゴサウルスの子ども。見た目がリアルな恐竜たちを触って体感できるのがこのアトラクションの醍醐味。さらにヴェロキラプトルという超凶暴な肉食恐[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.