TVでた蔵トップ>> キーワード

「Googleストリートビュー」 のテレビ露出情報

駅前ロータリーは時計回りが普通で現在の東京駅丸の内口では南北に2つロータリーがあるが、2つとも時計回りとなっている。しかし当時の映像は両方とも反時計回りとなっていた。2005年の映像でも車の右側を横付けしていて現在と逆の動きとなっていた。当時を知るタクシー運転手に聞くと、今の時計回りになったのは令和になる直前まで30年以上に渡って東京駅は不便な逆方向のロータリーになっていたという。社会学者でもある田中教授に話を聞くと、東京駅ならではの理由があるとのこと。東京駅丸の内口は皇居と向き合っており真ん中が皇室専用の入口だったため皇居と駅前のルートを使っていた。そのため当初一般車はそこを通らず、北側は反時計回り・南側は時計回りのロータリーとなっていた。しかし1967年の映像ではみんな同じ入口から車が入ってきて、右に曲がって南ロータリーに入り左に回って北ロータリーに入っていた。しかしこの頃はホテルが人気で南が混在しており、北ロータリーが大渋滞し南ロータリーの入口を別にしようとなって南北が独立した南北ともに反時計回りのロータリーが完成。長らく丸の内口はこのスタイルだったのだがやはり不便という声があったからか2007年開始のリニューアルがキッカケで本来の時計回りのロータリーにしようとなったらしい。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 19:00 - 20:55 TBS
口を揃えた怖い話専門家たちが”口を揃えた” 47都道府県 最恐スポット
静岡県にあるトンネルは全長約1km、幅3m。Google ストリートビューでは森を覆う不自然なモザイクがかけられていいて、大量の四角形が映り込んでいる。

2025年7月16日放送 0:15 - 1:15 テレビ朝日
夫が寝たあとにミキティ先輩たちと話したくて緊急帰国!?日本代表キャプテン育児SP
イギリスでどんな子育てをしているのか詳しく教えてもらうため、遠藤家のイギリスでの行きつけスポットをGoogleストリートビューで紹介。遠藤家の行きつけは「PICCOLINO KNUTSFORD」。イタリアのチーズ・肉・シーフードを提供しているイタリアンレストラン。大人のメニューをキッズサイズで提供、期間限定で子どもが大人のメニューを1ポンドで食べられる。遠藤[…続きを読む]

2025年7月12日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
櫻井翔さん、ソニンさんが登場。4畳半の間取りで営業している意外なお店は?東京都中央区には帝里加という中国料理店。巨大地下駐車場に隣接。外観が銭湯のカフェのレボン快哉湯を先週は紹介した。横浜の食パン専門店「高匠」。ほかの建物より小さい。店内は4畳半。もともとはまったく別の用途で使われていた。あざみ野駅から徒歩2分。1日平均50人の客が来る。湯種製法の食パン。商[…続きを読む]

2025年1月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEいってらっしゃいNEWS
静岡県長泉町にある世界一小さな公園は面積が僅か0・24平方メートル。現在のギネス世界記録は米国・オレゴン州のミルエンズ公園で面積が0・29平方メートルだが、長泉町が申請したため、早ければ来月上旬に連絡がくるという。

2024年12月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモン:年末年始・狙われない家にするには?。強盗事件が相次ぐ中で年末年始だからこそ気をつけたいことをおさらい。きのう千葉県内で強盗致傷事件が2件発生。警察によるときのう、千葉・旭市の住宅で窓ガラスを割って侵入してきた男に就寝中の男性が背中を刺された。男性はケガをしたが命に別条はないという。きのう、柏市の住宅では男性が鉢合わせた男に押し倒されたうえ首を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.