TVでた蔵トップ>> キーワード

「Instagram」 のテレビ露出情報

今回は最初に教わったのが写真。いまは昔みたいにわざわざカメラを持って歩かなくてもスマホで手軽に簡単に楽しめるのでオススメ。写真家の重盛さんに教わったポイントは(1)3分割構図を活用し写真を撮る、(2)目線を変えて写真を撮る、(3)手前にピントを合わせ奥にボカシを作る。50~80代までのシニア世代のアンケート結果ではスマホ利用率が94.3%とほどんとの人がいまスマホを手にしている結果が出た。50~80代のシニア層のSNS使用率の推移を見るとどんどん増えている。荒木由美子さんもインスタグラムを始めて自撮りなどをのせている。推し活とは自分にとってイチオシの人やキャラクター(=推し)をさまざまな形で応援する活動のこと。推しの出ているライブやイベントを観に行ったりグッズを買ったり手作りのグッズをつくることもその活動の一部。50歳以上の女性の推しがいる割合は昨年からどんどん増えて約半数になった。推しに使うお金は約10万円。今年はコミュニュケーションが増え、パターンが多様化して広がりが出てきた、などと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタゲキ推しアスリート
7人制ラグビーレフリー・桑井亜乃さんを取材。2016年リオ五輪に7人制ラグビー日本代表選手として出場。初得点をマーク。2021年に現役を引退しレフリーに転向。国際大会経験と語学力の向上を目指し、世界10か国以上巡った。選手よりも走らなければならないため、肉体改造にも励んだ。1試合の平均走行距離:選手約1.3キロ、レフリー約1.5キロ。そして、ことし5月には世[…続きを読む]

2024年6月28日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays夏を先取り!他にも&沖縄 イチオシ情報
るるぶ編集部が厳選した絶景スポットを紹介。北海道のイチオシスポットは手つかずの大自然が広がる「釧路湿原」、北海道で最も高い標高に位置する自然湖「然別湖」、約200万本のひまわりが咲き誇る「北竜町ひまわりの里」。
沖縄のイチオシスポットは全長約1960mの「古宇利大橋」、数十万年前の鍾乳洞が崩れてできた谷「ガンガラーの谷」、宮城島にある岬「果報バンタ」。

2024年6月28日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!One Word
鈴木保奈美のコメントをうけて、竹山のイメージは怒ってるよねなどとトーク。年齢を重ねるというが重ねていくから今が一番素敵になるなどと鈴木保奈美について語った。

2024年6月28日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!阿部祐二の飯食って叫ばせて~や
ロングコートダディ(堂前透、兎)とAmBitious・真弓孟之、ジャングルポケット・太田博久、阿部祐二がリポート。大人気うどんマニア・むにぐるめ厳選「こんぴら茶屋」へ。目黒駅徒歩3分、創業41年。客の9割がカレーうどんを注文するという。数々の有名人がファンを公言し、川島明も通う名店。カレーうどん専用の麺を開発。6mmの極太麺はゆで時間22分。堂前・真弓ペアと[…続きを読む]

2024年6月27日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
来月7日に投開票が行われる東京都知事選。自らを挑戦者と語る蓮舫前参議院議員に密着。出馬表明直後は反自民党政治、非小池都政を前面に掲げていたが、ただ批判しているだけでは何がしたいのかわからないなどの指摘もあり中盤からは東京都の非正規職員を正規化していくことや、多子世帯で住民税が非課税の場合には家賃補助制度を設けることなど具体的な政策の打ち出しに力を入れている。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.