TVでた蔵トップ>> キーワード

「Instagram」 のテレビ露出情報

サンギタさんがネパールから日本にやってきたのは20年前。ネパールでの学生時代に日本製の鉛筆などを使っていてなんとなく興味があり、安全で行きやすい国だと言われて日本を選んだという。19歳で来日して日本語学校に通いながらアルバイトをして生計を立てていたが、不慣れな日本語とホームシックで精神的に追い詰められる中でビザが下りないという事態があり日本語を勉強することを決意。その後、日本語学校を卒業し電気部品を作る会社に就職したという。かつてはひとつの街から2人程度しか出稼ぎに行っていなかったが、今はひとつの家から1人は海外に出稼ぎに行っており、女性も働くようになったという。サンギタさんは海外在住ネパール人協会に所属し、来日したネパール人のサポートなど、日本とネパールをつなぐ橋渡しをして精力的に動いている。
ここからはサンギタさんの長女、中学1年生のアイさんにトラウデンさんが話を聞く。アイさんは日本で生まれ育ち、学業と平行して芸能活動も行っている。いま一番やりたい仕事はランウェイでモデルとして歩くこと。モデルとして活躍するトラウデンさんはアイさんに「どう自分らしさを見せるかが大きい部分。好きなものを集めてモデルに生かせるというアイデアを妄想しておくのが大事」とアドバイスした。アイデンティティについてアイさんは「日本の血は入っていないが、日本で育って日本語とネパール語をしゃべれるのが自分の個性。どちらも大切」と話した。
七五三掛さんはサンギタさんにマサラチャイづくりを見せてもらう。沸騰させたお湯にチャイを溶かし、香辛料を細かく砕いてチャイに混ぜ、牛乳をたっぷり加えて砂糖を入れ、茶こしを使ってコップに注ぐ。サンギタさんが淹れたチャイをみんなで飲んだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月24日放送 22:00 - 22:30 テレビ朝日
THE世代感昭和世代が忘れているいつの間にか変化した事
今はツーショット写真ならスマホで自撮りするが築地は誰かに撮影を頼んでいた当時はまだフィルムカメラ時代で実際に自撮りした場合、ディスプレイで確認できないのでズレているのもわからないしレンズも広角ではないので景色も撮れなかった。そんな中1986年に「写ルンです」が発売し90年代に入ると自撮り用アタッチメントが開発され、ミラー・近距離用レンズや近くても強すぎるフラ[…続きを読む]

2025年5月24日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアム好き嫌いダウト最弱王決定戦
「好き嫌いダウト」対決、予選Aブロック。ここまで、津田が手札残り1枚で優勢。
「好き嫌いダウト」対決、予選Aブロック。ここまで、津田・あの・トリンドルの3人全員がリーチ。

2025年5月24日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
今年の4月から宮内庁公式YouTubeが開設。天皇、皇后の2人が参加された式典、活動が中心。これまでのインスタグラムでは尺の制限があって短い動画しか載せられなかったが、YouTubeになると長尺でも配信できることが画期的。チャンネル登録者数が10万人を超え、シルバークリエイターアワードが宮内庁に届いたという。河西准教授が印象に残っている動画は、信任状捧呈式。[…続きを読む]

2025年5月24日放送 1:44 - 2:44 日本テレビ
バズリズム 02あの人ランキング
一番好きなロケ弁は「喜山飯店」という岸井に対して、バカリズムが挙げたのは「お弁当ちとせ」。

2025年5月23日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
首都圏情報 ネタドリ!(オープニング)
オープニング映像に続き、ゲストの美保純、パンサー・菅良太郎を紹介。幼少期から少女まんがに触れてきたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.