TVでた蔵トップ>> キーワード

「インスタグラム」 のテレビ露出情報

AIの負の側面としていま浮かび上がってきているのがディープフェイク。政治家が本来していない発言をしているようにみせたり、災害時に偽画像を生成してばらまいたりする問題がある。自分がSNSにあげていた写真などがが勝手に裸に加工され送りつけられたり、拡散されたりする被害が水面下で広がっている。
高校1年生のみほさん、ことしの春にSNSで1枚の画像が匿名のアカウントから送りつけられてきた。自分の裸の画像で全く身に覚えのないものだった。以前、インスタグラムで公開した動画が加工されたとみられる。あまりのショックにすぐに画像を削除し、相手のアカウントをロックした。家族にも相談できずいまも不安に襲われるという。こうした被害はAIによる加工技術の進歩で拡大している。3年前からSNS上をパトロールし、通報する活動に取り組む永守すみれさん。最近目立つのは卒業アルバムが悪用されるケース。誰から卒業アルバムに乗っている特定の女子生徒の写真を投稿すると、わずかな時間でその生徒の性的な画像や動画が作成され、共有される。子どもの裸などの児童ポルノは所持・製造・提供などが違法となっている。しかし、顔は実在する子どもでも体が大人の裸に合成されていたり、AIで作られたものは児童ポルノではないとされ、これまで取り締まられたことはない。卒業アルバムを悪用しているのはどんな人たちなのか?写真を投稿した人物とやり取りをした。投稿者は好きな同級生の卒業アルバムを投稿したという。高校1年生だという別の投稿者は写真の加工を自分で行うと明かした。AIの急速な復旧が進む社会の裏で広がって性的なディープフェイク。50代の教員は4年前に複数の男子生徒に裸に加工・拡散されたという。
AIによる加工を請け負うサイトやアプリが数多く存在すること分かった。その数は50以上。性的な加工をビジネス化し収益を得る仕組みも作り上げられている。事業者に関する情報として記載されていたのは多くが海外の国々。日本で多く利用されているとみられるサイトの運営会社を所在地は香港だった。実際に訪ねてみると、会社の実体はなく、メールの返信もなかった。アメリカのセキュリティ団体の調査によると、性的なディープフェイクの広がりが深刻なのは韓国、アメリカ、日本、うち法規制がないの日本だけ。専門家は日本は対策が遅れていると警鐘を鳴らす。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!快適!ショッピングスタジオ PLUS!
山田水産 鰻長焼きの紹介。これは特大鰻で1尾185gを誇る。2尾セットとなっていて国産だ。鹿児島県産。鹿児島県は養殖うなぎ生産量全国1位。山田水産は取り扱い量日本トップ暮らすの養鰻業者で高品質のうなぎを作っている。店の焼く技術を再現してお届け。全工程で炭火で焼いている。また、霧島山系の水で臭みをとっている。たれも熟成した醤油で何度もうなぎにつけて焼いている。[…続きを読む]

2025年7月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
40代の主婦が持っていたのはタンブラーのような形のオシャレなマイボトル。便利機能はストローが飛び出すというところ。ストローの先にシリコーンがついており、フタを開けると底を押し出して飛び出す。更にフタ置き場もあるため無くす心配もない。また、別の女性は2か月前にやっと手に入れることができたというのがアメリカの老舗メーカー「STANLEY」の「クエンチャープロツア[…続きを読む]

2025年7月9日放送 0:59 - 1:29 日本テレビ
RUN RUN RAMPAGE!ランラン・ダンス天国(RUN RUN RAMPAGE!ランラン・ダンス天国)
結果発表の前にTHE RAMPAGE パフォーマーのダンス人生を紹介。岩谷翔吾は小学5年生のときに母親に連れられてEXILEのライブを観にいきダンスを始めた。10歳でダンススクールEXPGに入り、キッズダンサーとして「Choo Choo TRAIN」のMVやライブにも出演。順調だったが、中学生になり一気に出演がなくなる時期があったが、GENERATIONSの[…続きを読む]

2025年7月8日放送 19:00 - 19:54 日本テレビ
ヒューマングルメンタリー オモウマい店(ヒューマングルメンタリー オモウマい店)
群馬・高崎市にある「上州山賊麺 大大坊」を紹介。「特製極厚肉山賊麺」には巨大なチャーシューがのっている。自家製の鶏ガラスープに野菜ペーストと鶏油を入れ、卵液入りのしょうゆダレと合わせる。麺は群馬県産の小麦を使った特注の中太麺。大量のもやし・味玉・自家製あぶりチャーシュー・タケノコなどをのせ、最後に焼き目をつけた巨大な自家製チャーシューをのせたら完成。値段は2[…続きを読む]

2025年7月8日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ選挙の日、そのまえに。
昨日日本維新の会本部に姿を見せた吉村洋文代表。代表就任後初となる参議院選挙で維新が最も重視するのが社会保障改革。医療費を4兆円以上削減し1人あたりの社会保険料を年間6万円引き下げることを公約に掲げている。SNSではショート動画も展開している。年間1人6万円の財源をどう捻出するのか。公約では全国で11万ほどの病床を削減、市販薬と同様の効果がある処方薬「OTC類[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.