TVでた蔵トップ>> キーワード

「インスタ」 のテレビ露出情報

日本テレビ経済部・上野美菜の解説。多くの人が毎日使っているLINEやインスタなどSNSは非常に多く普及した一方で、悪い意味でも大きな影響力持つようになってしまった。SNSの悪影響:偽情報(詐欺広告、災害時の救助活動に支障)、誹謗中傷(名誉棄損、自殺)。サービスを提供する企業などが自発的に対策に乗り出している。NTTドコモが都内の高校で実施した出張授業を紹介。SNSを見て推しの居場所を当てるゲームでは、動画や画像から居場所を特定さてしまうリスクについて学ぶ。情報漏れのリスクの具体例を紹介(瞳に映る景色、マンホールの情報、鍵の形状)。授業を監修した神戸大学・森井昌克名誉教授によると、投稿時間や周囲に映り込むもの、アカウントの公開設定などを意識すれば9割以上の情報漏えいを防げるという。一方、LINEみらい財団はSNSの誹謗中傷リスクについての教材を今月から公開している。Tik Tok JAPANはインフルエンサーを集め、偽情報や誤情報などの勉強会を開催。アプリ上でもコンテンツの真偽検証不可なら「信ぴょう性未確認」のラベル付けを行っている。企業側の取り組みが広がっている背景について。事業者の社会的責任の拡大→「取り組まざるを得ない」。業界関係者からは「オーストラリアでは16歳未満のSNS利用禁止法が可決。日本では個人、企業に委ねられている側面が大きい」という声があがっていた。上野さんがこのニュースを通して、一番伝えたいことは「安全なSNS利用のために、利用者も理解を深めることが大切」とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
北千住はスイーツの激戦区。大学ができたことで若者が増加し手頃な値段でスイーツが楽しめる。1人5000円で北千住のスイーツを満喫する。

2025年4月20日放送 13:00 - 13:27 TBS
週刊さんまとマツコこれが”令和の成り上がり”!? たった5分で1億稼ぐ!?”ライバー”とは?
今、何かと注目を集めるライバーの世界に迫る。成り上がりを果たした2人がスタジオに登場。日本で最も人気のあるライバーの夢幻さんとライバーを支えるスポンサー的存在で投げ師の色ぴさん。ライバーとはSNSやアプリなどで生配信を行う人たち。生配信が主な活動で、生配信中に視聴者から贈られる「ギフト(投げ銭)・いいね」が主な収益。ライバーの活躍の場で今最も勢いがあるのがT[…続きを読む]

2025年4月20日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
話題は「歌を歌うことが楽しめなくなったこと」について。幾田は「自分から溢れ出してしまうことで音楽をやっているから 楽しい気持ちが根底にある」としつつ、エンタメに振り切りすぎたときにアイデンティティを見失ったことがあると明かした。スカウトされデビューした詩羽は、当初は周囲が抱く印象に振り回されそうにもなったが、「歌がうまくなりたい」という思いが芽生えてからは歌[…続きを読む]

2025年4月19日放送 23:30 - 23:55 日本テレビ
サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜(サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜)
イタリア発ロックバンド・マネスキンの伝説を深堀り。ボーカルのダミアーノは日本のアニメの大ファンで親日家として知られている。人気絶頂のマネスキンだが現在は活動休止中。ダミアーノがソロで活動している。

2025年4月19日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?やす子の週末福袋
まず一行が訪れたのが、3COINS +plus 東急百貨店吉祥寺店。人感センサーライトは、玄関や寝室などに設置すると夜間の移動も安心。今年2月発売で既にバズっているジャケットホルダーは、脱いだジャケットを挟めて手ぶらになれる。オンラインショップで販売数1位を獲得したこともある。ツールボックスは、下段まで見やすいスライド式。取り外しかのうな仕切り4枚が付いてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.