TVでた蔵トップ>> キーワード

「河口湖ボートハウス KBH」 のテレビ露出情報

今日は全国29地点で猛暑日を観測。明日からの週末も広い範囲で真夏のような暑さが続く見通し。避暑地として人気が高い山梨・富士河口湖町。今日の最高気温も28.9℃と過ごしやすい空模様。連日1000人超の人気スポットが富士山の天然洞窟「富岳風穴」。洞窟内は平均気温3℃と暑い時に訪れたいひんやりスポット。夏でも溶けない標柱もある。一方で河口湖はある異変が。ボートでしか行けなかった六角堂まで歩いていける状態に。本来なら六角堂がある周囲は水で覆われているが、梅雨の時期に雨が降らないため、水位は基準より3m以上低い状態だという。この体温に迫る危険な暑さ、熱中症が相次いでいる。35.8℃の猛暑日となった京都市。市内の小学校で体育の授業中に小学3年生の児童7人が体調不良を訴え、熱中症の疑いで病院に搬送された。
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2308-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
きょうも猛烈な暑さとなった日本列島、28の都道府県に熱中症警戒アラートが発表されている。福島市では最高気温38.6℃、東京都心も35℃を超え、全国269地点で猛暑日となった。山梨県の河口湖で異変が起きている。本来は六角堂のある場所は島になっていて船でしか行けないが、今は水位が下がり陸つづきになっている。水位が下がり困っているのは貸しボート店を営む大町さん。水[…続きを読む]

2025年6月23日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
富士山5合目で冬季通行止めが解除された。河口湖では猛暑による異変が。基準水位より3m以上低く、六角堂まで陸続きになっている。河口湖の降水量は平年の約半分。ボート乗り場にも影響が出ている。

2025年6月18日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
富士五湖の1つ、河口湖では梅雨入り後もまとまった雨が降っていないため、湖の水位が低下し続け、一部で影響が出ている。河口湖はきょうの時点で、基準となる水位より3m余り低くなっていて、湖の岸からお堂がある浮き島まで陸続きとなっている。この現象は春先になると数年に一度の頻度で確認されているが、例年、梅雨の時期になると湖の水位が回復する。しかし、今年は梅雨入りの発表[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.