TVでた蔵トップ>> キーワード

「KDDI」 のテレビ露出情報

アルティウスリンクはAI(人工知能)などの最新技術を活用した最先端のコールセンターを公開。KDDIと三井物産の合弁会社で国内最大級のコールセンター運営企業、アルティウスリンク。顧客は1300社以上。年間5億件の問い合わせに対応している。電話での応対を音声認識で記録。そのやり取りをAIが要約してレポート化することでサービスの改善に生かしているという。さらに、問い合わせフォームへ書き込まれた要望に対してAIが返信メールを自動で下書きすることも。従来は返信におよそ30分かかっていたが作業時間は15分に半減したという。AIやデジタル技術を導入する前は電話での対応が業務の9割を占めていたが、現在は2割まで減っているという。アルティウスリンク・佐々木亨上席執行役員、中島将和さんが、AIについて説明した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月16日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
円卓コンフィデンシャル(オープニング)
DXの加速やAIの進化により扱うデータ量が増加。データセンターの市場規模は年々拡大し、3年後には5兆円との予測も。世界規模で巨額の投資が行われている。今回はデータセンターの全貌に迫る。

2025年8月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
記録的な暑さが続く中、KDDIなど通信各社では、スマートフォン本体の温度が上昇するとバッテリーの劣化や発火のおそれがあるとして、注意を呼びかけている。

2025年8月9日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
ビルに設置された防犯カメラで性別、年代をAIが解析、ロボットがそのひとに合わせた案内をしてくれる。22年ぶりにKDDI本社を移転し新本社ビルを初公開。KDDIは人々の興味、関心事のデータを集約し、未来への実験場として人に合わせたサービスを展開する。社内のゲートを通過すると、その人に合わせた居間の情報をアプリで提供、また、外にある商品をロボットが運ぶ配送ロボッ[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
昨日、三重県桑名市で最高気温40.4℃を観測。ジャンボ海水プールは多くの人で賑わっていた。各地で連日危険な暑さが続く中、これで40℃超えが観測されたのは3日連続となった。携帯大手各社はスマホ熱中症に注意を呼びかけた。

2025年7月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
KDDI本社に“オフィスローソン”オープン 購買から配送までスマホアプリで完結。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.