TVでた蔵トップ>> キーワード

「山口局」 のテレビ露出情報

榮大吾さんは、5年前、山口県周防大島町に、妻とともに移住した。出身は、神奈川県横須賀市で、慶応大学を卒業し、日本政策投資銀行に就職した。7年目に脱サラし、現在は、沖家室ひじきの生産に取り組んでいる。すべての作業を手作業でこなし、オンラインで全国に販売している。漁の経験が全くなかった榮さんは、地元の漁師の大久保さんに教えてもらったという。地域の長老たちは、畑を使えるよう、地権者に掛け合ってくれた。島の人たちのおかげで、地域に溶け込むことができたという。榮さんは、ひじき漁をメインに、畑で育てた野菜を定期販売し、町の集落支援員や移住に関連した講演なども行っている。収入の柱をあえて複数立てることで、リスク分散を図っている。榮さんは、荒れた農地を再生する大切さを知ってもらおうと、県内外から人を集めて、一緒に草刈りなどをするイベントを行った。町の農地の3分の2が荒廃するなか、一帯を畑として蘇らせることが目標だ。榮さんは、生涯働いて細く長く生きていきたいなどと話した。榮さんは、東京で参加した移住相談会で、周防大島町の職員と知り合い、移住した当初、その人に地域の様々なところを案内してもらったという。紹介してくれる人の存在が大きかったという。わからないことをどんどん聞いていく姿勢も地域の人に受け入れてもらえるポイントだという。榮さんは、移住先を探す前に、自分の生き方や働き方をとことん考えて、それと照らし合わせて、ここという場所が見つかれば、飛び込んでみるのがいいなどとしている。
住所: 山口県山口市中園町2-1
URL: http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月14日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(山口局 昼のニュース)
山口市中心部を流れるゲンジボタルの名所・一の坂川周辺では、多くの人に訪れてもらおうと店舗や住宅の軒下に麦わらで編んだ昔ながらの“ホタルかご”が取り付けられた。ホタルかごは来月10日まで飾られる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.