TVでた蔵トップ>> キーワード

「紅白歌合戦」 のテレビ露出情報

番組では藤本美貴のバースデーライブに密着した。リハーサルから本番さながらの歌声を会場内に響かせ、ギアを入れていた。藤本さんは自身のYouTubeチャンネルで育児、夫婦などの幅広い悩みに、歯に衣着せず答える人生相談が話題になっている。3人の子供を持つママタレとして活躍しているが、原点はアイドル歌手。さかのぼること23年前、モーニング娘、松浦亜弥などを輩出したハロープロジェクトのソロアーティスト。デビューしたその年に代表曲「ロマンティック浮かれモード」で、NHK紅白歌合戦に初出場。ミキティの愛称で親しまれた。翌年、モーニング娘に加入。2007年にはリーダーとなったりトップアイドルとなったが、同じ年その後夫となる庄司智春との熱愛が報じられた。リーダー就任からわずか25日でグループから脱退。この出来事をきっかけに歯に衣着せぬ物言いを確立。
藤本美貴は「モーニング娘。を脱退した時、絶対的に私の味方である庄司智春さんを渡しは手に入れた。家族以外の味方を手に入れ、そこから良くも悪くもあまり怖いものがない。この人はずっと私のことを好きでいてくれる、味方だなという自信、安心感があるので、好かれようとして喋っていない。傷つけようと思っていなければ、自分の気持ちを素直に喋れるようになった」とコメント。ライブ会場では、藤本美貴に憧れる多くの20代ファンが集まっていた。今ではタレント行がメインとなっている藤本さんにとり、誕生日ライブは年に1度アイドルになる日。幕が開くと、ピンクのミニスカドレスでアイドル全開。モーニング娘時代の楽曲を披露すると、新旧のファンは大興奮。ペンライトを目一杯振っていた。普段のタレント藤本美貴とアイドル藤本美貴との違いについて藤本さんは「全然違う。どっちが好きということもないが、歌うことは特別だなという感じがある。昔のファンが懐かしいと来てくれることは分かるが、新規のファンが来てくれるのもうれしい」とコメント。MCでは軽快なトークで豪快な笑い声を響かせた。大沢あかねはママ友として親交のあり、今回ダンサーとしてゲスト出演を自ら志願。アンコールでは藤本さんの魅力を最も知る夫・庄司智春が赤いパンツ姿で登場。夫婦共同でのパフォーマンスに会場の盛り上がりはピークになった。熱い夫のオタ芸に目もくれず、自身のパフォーマンスに集中する姿は、まさにアイドル藤本美貴だった。アイドル時代と変わらぬ歌声で16曲を熱唱。年に1度のコンサートに幕を下ろした。今後について藤本さんは「私はどこまでアイドルとしてやっていくべきなのかと悩んでいる。もう40歳なので、昔のかわいさはもう出せない。どこまで若い感じでやっていくべきなのかちょっと悩みどころ」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月24日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007紅白で大バズり!デビュー50周年 THE ALFEE
ゲストはTHE ALFEEの3人。現在、3人共70歳。スタジオには、その同級生たちが登場。高見沢は学生時代から成績優秀で顔もよく、運動も得意だった。桜井は勉強が苦手で、古典で4点をとったことも。生まれは荒川村(現秩父市)。幼い頃から歌好きで、実家は本人いわく「荒川村の三越」という店を経営。当時はドラム担当。「サングラスは願掛け」という過去の発言の真意を問われ[…続きを読む]

2025年2月24日放送 16:20 - 18:00 NHK総合
伝説のコンサートテレサ・テン in NHKホール リマスター版
テレサ・テンはことし紅白に出場できることを発表した。ファンがテレサにお土産を渡した。

2025年2月24日放送 7:30 - 7:55 NHK総合
インタビュー ここから(インタビュー ここから)
AIがNHK紅白歌合戦で、Storyを歌う映像を紹介。AIが、Storyに込めた思いを語った。AIが曲作りについて、最終的にはハッピーエンドにしたいと語った。

2025年2月23日放送 22:00 - 22:54 TBS
日曜日の初耳学初耳学 リモートインタビュアー
こっちのけんとがリモート中継で出演。こっちのけんとは、兄が菅田将暉で弟が菅生新樹。こっちのけんとは2022年からアーティスト活動を開始し、「はいよろこんで」でブレイクし、日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞し、紅白歌合戦に出場した。こっちのけんとは、歌詞先行で曲作りをしている。

2025年2月23日放送 16:00 - 16:45 テレビ東京
まもなくテレ東が世界を驚かせた瞬間ここだけ先出しSP(まもなくテレ東が世界を驚かせた瞬間ここだけ先出しSP)
三菱ダイヤモンドサッカーはJリーグ開幕の25年前に放送を開始した日本サッカー協会推薦番組。海外の試合が見られる貴重な番組。莫大なお金がかかるため生中継はできず、1年以上も前の試合映像を海外から買い取り、前後半を2週にわたって放送していた。「さあ!インターネット」は大前研一がわかりやすくパソコンやインターネットについて教えてくれる番組。また、後藤真希のモー娘。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.