TVでた蔵トップ>> キーワード

「鹿児島局」 のテレビ露出情報

去年、中国の天文台などで発見された「紫金山・アトラスすい星」が、太陽に最も近づいたあと地球に接近し、各地で観測されているが県内でもきのう、長島町ですい星特有の尾を引く様子が観測された。長島町の天体愛好家・岩崎謙治さんが昨夜7時から8時ごろにかけて、長島町の海沿いの高台にある公園から西の空に現れた「紫金山・アトラスすい星」を撮影した。国立天文台によると、今月20日ごろにかけては日本でも肉眼で観測できる可能性があり、日本では夕方の時間帯、日の入り後の西の低い空に姿を見せ、次第に西の地平線へと沈んでいくという。
住所: 鹿児島県鹿児島市本港新町4-6
URL: http://www.nhk.or.jp/kagoshima/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース沖縄局 昼のニュース
沖縄気象台によると、東シナ海付近に伸びる前線に向かって湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内はおおむね雨の天気となっている。沖縄地方はこの先1週間も曇りや雨の日が続くと見込まれ、気象台はきょう午前11時に「梅雨入りしたと見られる」と発表。沖縄地方の梅雨入りは去年より1日遅く、平年と比べて12日遅くなっている。沖縄本島地方はきょう警報級の大雨となるおそれがあり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.