TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポッドキャスト」 のテレビ露出情報

ジェーン・スーさんにインタビュー。普段テレビにはあまり出ないが、単行本を出して10年目の節目になるため今回出演することにしたという。35歳まで会社員だったスーさんはSNSの文章が出版社の目に止まり、コラムの執筆や作詞などを手掛けるようになった。さらに2014年ラジオ番組のパーソナリティに抜てき。2020年「OVER THE SUN」配信開始し、口コミで人気に火が付き共感をよんでいる。番組でリスナーから大切にされている言葉は「勝ちに行かないけど負けへんで」。スーさんは「闘争心なくても負けないっていう気持ちは明日につながる。倒されるかどうかじゃなくて立ち上がるかどうか」と話した。
ファンの方にスーさんの魅力を聞くと「言語化がうまい」「考えに幅がある」などの声があがった。スーさんは「モヤモヤしてることを友達と話して『分かった!』ってなるのが好き。その『分かった!』を電波にのせたり文章にしたり」などと話した。言葉にするということについて、「ラジオを経験してそれぞれの生活や事情に思いをはせられるようになった」と話す。今だからこそ思うことについて「もう少し早めに自分のことを信用してあげればよかった。自分のやりたい・聞いてほしいに飛びついてもよかった」と振り返った。
この春、活躍する女性13人を取材したインタビューエッセイを出版した。スーさんは「女の人の成功譚が少ない。読むことによってこれがやってみたいのかもって思ってもらえたら嬉しい。たくさん見れば当たり前のようになってく」と話した。また「自分の中の正解を自分で探し当てなきゃいけないってものすごく胆力がいる。失敗してももう一度立ち上がってもう1回トライもできるっていうことは言いたい」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月25日放送 0:45 - 1:15 テレビ朝日
金曜日のメタバース(エンディング)
レオス・ヴィンセントの反省トークをポッドキャストで配信中のお知らせ。

2024年4月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールド ニュースペクター
アーノルド・シュワルツェネッガーは先天性の心疾患を患っている。1997年と2018年は肺動脈弁の置換手術を受けた。2018年の時は心臓の壁が破れて内出血を起こし、本人曰く命の危険があったそう。2020年には大動脈弁の置換手術。そして先月25日はインターネット上に公開する音声コンテンツ「ポッドキャスト」で心臓にペースメーカーを装着する手術を18日に受けていたこ[…続きを読む]

2023年12月6日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜(あちこちオードリー)
秋元は最近乃木坂46を卒業したばかりだという。今は30歳になったが卒業した理由には一人でやっていくのもアリだと感じだという。しかしもうアイドルを名乗れないことでどこの誰なのか?と思ってしまう部分があるという。またアイドルでは何もしなくてもちやほやされるような枠になりたかったという。しかしいざグループに入ると上には上がいることがわかり、バラエティに入ったという[…続きを読む]

2023年12月2日放送 18:30 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰のニュース解説SP
韓国ではハイボールが大人気。日本産のウイスキーの輸入は5年で約7倍に急増している。日本式の注文の仕方も人気。「おまかせ」という注文の仕方は世界では珍しいこと。日本語の発音そのままで流行している。今韓国では柴犬も大人気。一方、韓国では25年前まで日本文化が禁止だった。日本文化が解禁さ た1998年、韓国で最初に上映された日本映画は北野武監督「HANA-BI」。[…続きを読む]

2023年10月31日放送 23:45 - 0:15 テレビ朝日
証言者バラエティ アンタウォッチマン!いま大注目コンビ マユリカ 人気の秘密を徹底調査SP
マユリカ人気大爆発のきっかけその2はラジオ番組。当初は年4回だけだったが、プロデューサーの計らいでPodcastやYouTubeで配信。同級生の好き放題なトークに虜になる人が続出し口コミでファンが増加。ラジオのファンだという渋谷凪咲は学生の頃にコソコソ話しているのを盗み聞きしてる感じがワクワクする。さらに企画力があり1人ミュージカルを実現している所がスゴいと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.