TVでた蔵トップ>> キーワード

「S&P500」 のテレビ露出情報

米国・トランプ大統領のダボス会議での発言、この1週間、マーケットの反応について。JPモルガン証券・西原里江さんは「トランプ大統領就任後、マーケットは明らかに上昇。これまでのところトランプ2.0の政策を市場はポジティブな面を織り込んでいる。ダボス会議のオンライン演説でトランプ大統領が4つのことを述べた。原油価格引き下げは、インフレを抑制するのでポジティブ。FRB(連邦準備制度理事会)の利下げもインフレが収まれば要請できるためポジティブ。エネルギー供給継続もポジティブ。法人税引き下げもやっていくと。ただ恩恵を受けるためには米国で製造してほしいと米国へのリショアリングも忘れなかった。当面はトランプ2.0政策のポジティブな面が意識され、米国一強主義、米国例外主義のみかたが続きやすいのでは」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
午前のマーケットを伝えた。午前のマーケットについて鈴木氏が解説。きのうはトランプ米政権が相互関税対象から電子機器類を一旦除外する方針を示したことで関税強化の懸念が和らぎ米株が買われ、その流れで日本株も海外優勢となっている。先週までは1日の値動きが1000円を超える日が続いていたがようやく落ち着きを取り戻してきたといえる。ただ、関税をめぐる先行き不透明感は晴れ[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
関税政策に端を発したアメリカ売りはこれからも続くのか。NY株式の値動きを伝えた。セクター別騰落率、上昇率トップは不動産。一般消費財のみわずかに下落。為替の値動きを伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.