TVでた蔵トップ>> キーワード

「コロナ」 のテレビ露出情報

龍谷大学・李相哲教授のスタジオ解説。今月10日、TV朝鮮の報道によると、北朝鮮で韓国ドラマを見た中学生(相当)約30人を公開処刑。公開処刑の理由は、風船からUSBメモリーを拾って韓国ドラマを視聴したこと。2022年には16歳少年2人が公開裁判を受け12年間重労働の刑となる。さらに先月、高校生(相当)の青少年30人が無期懲役や死刑となった。金正恩総書記の妹・金与正氏は「韓国のゴミらの幼稚で汚い仕業が続く場合、対応が変化することはやむを得ない」との談話を発表。北朝鮮から韓国への風船の中身は、ごみ・日用品・寄生虫。北朝鮮の汚物風船に対し、韓国は宣伝放送といたちごっことなっている。軍事境界線付近では軍事衝突の懸念が高まっている。2020年北朝鮮で「反動思想文化排撃法」が制定。韓国ドラマ・ニュース・出版物・音楽などの流入・流布・視聴を禁止するもので、違反した場合最高刑は死刑。北朝鮮に入っているドラマは「冬のソナタ」「愛の不時着」「イカゲーム」。去年10月に脱北した女性は「多くの人が韓国に憧れの気持ちを持っている」と話す。北朝鮮で禁止の言動を紹介。ことし5月、金総書記は派出所の強化を指示。北朝鮮でいうところの派出所は国内の各地区に置かれていて住民の監視を担う場所。アメリカのシンクタンク研究チームの分析によると、街中や学校・道路に監視カメラを設置、顔認識システムの導入、住民の写真や指紋の収集などを進めているという。今月20日、中国に留学する北朝鮮の学生の一部が飛行機で帰国。留学生の帰国はコロナ禍のため5年ぶり。海外に留学する若者が外国思想に染まったり愛国心が希薄なるのを防ぐため、北朝鮮での思想教育が目的だという。
北朝鮮ではエリート高官や富裕層の亡命が相次いでいる。去年、元キューバ駐在北朝鮮外交官のリ・イルギュ氏が韓国に亡命。「金総書記は平凡な人間」「ジュエ氏の国家行事同行に拒否感」「金与正氏の、権力がある・ナンバー2などは全部ウソ、最高威厳の他はみんな奴隷」と話す。2011年、エリート一家に生まれた北朝鮮富裕層のキム・クムヒョク氏は韓国に亡命。「金一家は英雄ではなく独裁者。腐敗と強制支配は長続きしない。人権を認め自由な暮らしを」と話す。「北朝鮮高官が裏金(約47億円)を持ち逃げ」報道が入っている。逃亡した北朝鮮高官は朝鮮人民軍保衛司令部の高官で、兵器現代化のため中国からコンピューター数値制御工作機械などを持ち込む任務が与えられた政権の中核幹部だった。元外交官のリ氏の月給は国内では約50円、海外派遣で約7万8000円。工場などの労働者90%以上が月給1ドル以下。去年、北朝鮮の餓死者は例年の3倍に。金一家のぜいたく暮らしを紹介。平壌・専用邸宅「特閣」の広さは東京ドーム約244個分、敷地内に専用駅がある。別荘には豪華遊覧船4隻、ウォータースライダー付きもある。有事の際、中国への脱走用途だと言われている。金一家はブランド好き(スイスIWC、シャネル、ディオール)。年間数千万円〜数億円の贅沢品を随時購入。今月11日付「東亜日報」によると、推定約10万人いる中国で働く北朝鮮労働者の大部分が近く在留許可の期限が迫る。中国側から北朝鮮側に全員を一括帰国させるよう要請。中国側は「小説だ」と否定。労働者はほぼ女性で集団生活。水産や衣類の工場・レストランで働いている。約10万人の外貨獲得は約550億円。李相哲教授によると、「中国は北朝鮮に怒っている。北朝鮮は中国が打ち出している政策を尽く踏みにじっている」とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月19日放送 1:28 - 1:58 TBS
綾瀬はるかが目撃!ビリー・エリオット 情熱と挑戦の舞台(綾瀬はるかが目撃!ビリー・エリオット 情熱と挑戦の舞台)
ミュージカル「ビリー・エリオット」の原作は映画「リトル・ダンサー」。スティーヴン・ダルドリーの演出でミュージカルになり、音楽はエルトン・ジョンが担当。舞台は1984年イギリス北部の炭鉱町で、主人公ビリー・エリオットはバレエに心を奪われる。父に反対されても夢を追いかける姿は町全体の希望となっていく。綾瀬は全身で表現するエネルギーがパワフルで衝撃を受けたと話した[…続きを読む]

2024年9月18日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
先月、日本を訪れた外国人旅行者は293万人と8月としては過去最多となった。日本政府観光局によると先月、日本を訪れた外国人旅行者は推計で293万3000人で去年の同じ月を36%上回り8月1か月としては過去最多となった。月ごとの過去最多を更新するのは7か月連続。国地域別では中国が74万5800人と最も多く去年の同じ月のほぼ2倍となり旅行者の回復が目立っている。ま[…続きを読む]

2024年9月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
中国では恋愛に消極的な若者が増え、社会問題になっているという指摘もある。8月10日は旧暦の7月7日にあたり、中国の「七夕」。例年、男性から女性にプレゼントを贈るという風習がある。今年の七夕は消費市場の冷え込みが顕著で、ネットで「若者は『恋愛税』を払わなくなったのか」と話題になった。中国民政省の統計によると、2013年の婚姻数は1347万組だった。去年は768[…続きを読む]

2024年9月18日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
米国のIT大手「アマゾン」は16日、出社の頻度を新型コロナが発生する前の週5日に戻すよう求める通達を出した。アマゾンは去年5月以降少なくとも週3日出社するよう求めていた。こうした中、アンディジャシーCEOは来年1月から原則週5日に戻す考えを明らかにした。対面での仕事のほうが、互いに学び合うことができ、結束力を高めるなど、業務上の利点が大きいと判断したという。[…続きを読む]

2024年9月17日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
アマゾンのアンディ・ジャシーCEOは従業員に原則として週5日職場に出勤するよう要請した。「企業文化と社内チーム強化のため対面で働く利点が多いと判断した」などと説明。アマゾンではコロナ収束後は少なくとも週3日の出社を義務付けてきたが、来年1月から週5日へ戻す形。コロナ収束以降、アメリカの巨大ITで週5出社義務付けはアマゾンが初。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.