TVでた蔵トップ>> キーワード

「SBIホールディングス」 のテレビ露出情報

取締役候補として経営改革に意欲を見せていた金融大手SBIホールディングスの北尾会長兼社長。ところがきょうフジテレビ側の判断は”北尾氏はずし”となり大株主の提案を拒否する方針を決めた。事の発端は中居氏と元女性アナウンサーをめぐるトラブルで第三者委員会は調査結果について「業務の延長線上における性暴力」と認定した。この調査報告書に対し中居氏の代理人が反論し、証拠の開示などを求めた。この問題への対応をめぐり、多くのスポンサーがCM放映差し止めた影響などで会社は初めての赤字に転落し201億円の最終赤字となった。着手したのが経営陣の刷新でフジテレビの親会社は金光修ら取締役4人が6月の株主総会後に退任することを明らかにしていた。一方で株主総会に向け、新たな取締役候補12人を提案したのが大株主である「ダルトン・インベストメンツ」であった。候補の1人がSBIホールディングスの北尾吉孝会長で20年前に堀江貴文氏率いるライブドアが日枝氏率いるフジの経営に関与しようとした際”ホワイトナイト”としてフジ側を助けた恩人となっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
SBI新生銀行は前身の旧長銀(日本長期信用銀行)に投入されていた公的資金約2300億円の全額を返済したと発表した。親会社のSBIホールディングスが国が保有する銀行の優先株式全てを買い取る形で返済した。1990年代後半以降、金融機関に公的資金が相次いで投入された平成の金融危機への対応は四半世紀を経て区切りがついた形となる。

2025年7月29日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
証券口座のサイトにログインするためのIDやパスワードなどの情報が盗まれ不正な取り引きが行われる被害の補償について、店舗で営業する証券大手5社は、顧客に明確な過失がない場合、勝手に売られた株式を買い戻すなど口座を元の状態に戻す措置をとることにしている。野村ホールディングスは、こうした対応の費用として66億円を計上したことを、第1四半期の決算で明らかにした。また[…続きを読む]

2025年6月26日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
フジ・メディアHDは、きのう開いた株主総会で選任案を採決した取締役候補に対する賛成率を公表した。新たに社長に就任した清水賢治氏の賛成率は約82.35%だった。一方大株主のダルトン・インベストメンツが提案した候補であるSBIホールディングス会長兼社長の北尾吉孝氏は、27%にとどまったという。

2025年6月26日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう午前10時、3000人以上が出席して始まったフジ・メディア・ホールディングスの株主総会。会社側が提案した取締役選任案はフジテレビ社長の清水賢治のほか、ファミリーマート元社長の澤田貴司ら11人。社外取締役が過半数を占めるもので、採決で可決・承認された。一方、アメリカ投資ファンドのダルトン・インベストメンツも独自にSBIホールディングスの北尾吉孝など12人[…続きを読む]

2025年6月26日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
きのう午前0時、3000人以上が出席して始まったフジ・メディア・ホールディングスの株主総会。会社側が提案した取締役選任案はフジテレビ社長・清水賢治氏のほか、ファミリーマート元社長・澤田貴司氏ら11人。社外取締役が過半数を占めるもので、採決で可決承認された。アメリカ投資ファンド・ダルトンインベストメンツも独自にSBIホールディングス・北尾吉孝氏など12人の選任[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.