TVでた蔵トップ>> キーワード

「TOTO」 のテレビ露出情報

松尾駿らが東京・新宿区にある築21年の53平米のマンションを訪問。ズボラな性格の家主が作った掃除がラクになる快適リフォームハウスを見学。家主夫妻は2人とも住宅関係のお仕事は、夫はTOTO、妻は住宅メーカー勤務。21年前に新築で購入したマンションを4年前にリフォームし、2LDKを広々1LDKに変更。床はオーク材のフローリングに変更し用途に合わせ床の塗装を変えた。リビング側はオイル塗装、キッチン側はウレタン塗装に。エアコンの配管は見えないように収納することでほこりがつかず掃除がラクになる。バーチカルブラインドは縦型でほこりがたまらずお手入れも簡単。「窓周辺の掃除がラクになるテクとは?」という問題。正解は「網戸が内側」。網戸掃除のワンポイントアドバイス。面の大きいブラシでほこりを払い、水を含んだスポンジで拭いて最後に水拭き雑巾で網戸を拭う。壁は塗装にすることで漆喰の消石灰が静電気をためずほこりを付着させにくくする。壁掛けテレビで配線を壁に収納することでほこりがたまりにくくスッキリさせた。リビングのリフォーム費用は約190万円。続いてキッチンをチェック。キッチン台は耐熱耐水の新素材デクトンを採用している。
住所: 福岡県北九州市小倉南区朽網東5-1-1
URL: http://www.toto.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!世界が驚いた!日本の発明&アイデアBEST15
世界が驚いた日本のスゴい発明&アイデア2位は何?と出題。正解は「温水洗浄便座」。
ウォシュレット開発のヒントになったこれは何?と出題。

2025年6月30日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩ものコンシェルジュ
「TOTOウォシュレット交換サービス」の通販情報。トイレ便座部分のみ交換でき自動開閉機能付きの上位機種。お手入れ簡単で節電にもなる。お求めは電話0120-084-393、もしくは「ロッピング」で検索。

2025年5月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビココ調
お風呂上がりに浴室のドアを開けて換気するのはなし。湿った空気が脱衣所に流れるとカビの原因になる。

2025年5月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
浮かせる収納が注目を集めているという。風呂場の壁がマグネットとなりくっつけるタイプの家具などが注目されている。3COINSの「マグネットがくっつくキッチンパネル」は調味料やキッチン用具を浮かせる作りが特徴で、歯磨きで押すことで絞ることも可能な「歯磨き粉ディスペンサー」もある。Akaneさんの家ではリモコンをテーブルのウラにマジックテープでくっつける様子が見ら[…続きを読む]

2025年4月15日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!リフォームの達人
洗面所を廊下に設置した際の気になる水ハネ対策はモールテックス。モールテックスとは1mmの薄塗りでコンクリートと同等の強度を持ち曲げに強くヒビ割れが少ない材質。また防水性も高く水が染み込みにくいのでサッと拭くだけとお手入れも簡単。歯ブラシなどの収納は表面だけでなく側面や扉裏まで鏡になっている便利なもの。千葉さんのお宅の洗面台リフォームは設計・施工費含め約62万[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.