TVでた蔵トップ>> キーワード

「Tokyo City Flea Market」 のテレビ露出情報

大井競馬場でほぼ毎週開催されている「Tokyo City Flea Market」。国内最大級のフリーマーケットで、多い時は400店舗以上が立ち並ぶ。そのため連日多くの人で賑わっているのだが、目を向ければ外国人観光客の姿もチラホラ。今や4割が外国人観光客だという。日本のフリーマーケットの良さについて取材をすると、「日本人はなんでも大事に扱っているから、状態の良いものが多い」、「日本の文化に関連するものがある」などの声が。日本を感じられる食器や骨董品が外国人観光客に人気で、お土産として購入する人が多いそう。こけしはお土産として人気で、フランスから来日した夫婦は小さい物を含めて50個ほど購入。そのお値段は全部で約1万円。フランスでアンティークショップを経営しており、そこで販売するという。今では滅多に目にしないそろばんを買った男性は、他にも壺など7点を購入。その総額は7750円だった。ベルギーから来日した男性は、友だちのお土産に鶴が描かれた掛け軸(700円)を購入。「日本らしいものを探していたんだ。とっても安いよ」と大満足の様子。
モデルをしている4人の女性達のお目当ては古着。100円の詰め放題を発見し、大興奮の余数で挑戦。荷物をまとめて買い物が終了…と思いきや、一人がはぐれてしまった!心配しながら捜すこと40分、ようやく発見し一安心。彼女たちは「なんでも見つかるから、本当に夢みたいだったわ!こんなにいっぱいあるのって驚いたの」、「他の人にもオススメしたい」と笑顔を見せた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
インバウンドが増える中、東京・大井競馬場のフリーマーケットに多くの外国人観光客が訪れている。週末に開催されている大井競馬場「Tokyo City Flea Market」には約400の店が並んでいる。訪れる人は多い時で1日約8000人。外国人観光客の割合は3割ほどで、夏や年末になると5割ほどにまで増える。外国人観光客はなぜ大井競馬場のフリーマーケットに集まる[…続きを読む]

2024年4月8日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?夢みるYOUが春のデスマッチ 天国or地獄SP
3日後、聖闘士星矢の大ファンのヘクターさんに密着。この日のTシャツはセーラームーンで星つながりでこれも好きであると明かした。ヘクターさんがやってきたのは大井競馬場前駅で向かうのはフリーマーケット会場。1年前僕のフリマで非売品の5種類のうち1体を見つけ格安でゲットした経歴がある。ヘクターさんはフリーマーケットを調べ80年代アニメフィギュアが多いという情報があっ[…続きを読む]

2024年1月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
日本最大級のフリーマーケットに今や多くの外国人観光客が訪れている。大井競馬場でほぼ毎週末行われる「Tokyo City Flea Market」では日本の家庭で不用になったものも外国人からしてみれば宝の山だという。客の3割が外国人。SNSを使って普及しているそうだ。日本を感じられるというものを多く求める人が増えており、版画や七福神の置物などを購入する姿が見ら[…続きを読む]

2023年12月5日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ特集
大井競馬場でほぼ毎週行われる「Tokyo City Flea Market」。国内最大級のフリーマーケットで400店舗以上が立ち並ぶ。そのため連日多くの人が並んでおり、目を向ければ外国人観光客なども訪れている。今や4割が観光客で、良さについて伺うと、状態の良さや、文化に関連しているとウケ、お土産として買われる人も多いのだそうだ。中でもこけしを求める人が多く、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.