TVでた蔵トップ>> キーワード

「UFO」 のテレビ露出情報

昭和~平成の1月1日テレビ欄からクイズを出題。第1問は83年1月1日のテレビ欄。「ある同じ言葉」が19回も使用されている。24年テレビ欄では1回のみ。それが何か、クイズ形式で出題。ヒントは「〇〇ー」。正解は「スター」。翌年は17個、翌々年は11個と年々減っていき、98年には消滅。00年代に入ってからも復活せず。最近では芸能人を「スター」とは呼ばなくなっているため。
昭和~平成の1月1日テレビ欄からクイズを出題。第2問は80年1月1日のテレビ欄。テレビ朝日は、今ではゴールデンタイムに見かけないような「あるスポーツ」の特番を包装紙ていた。それがなにか、クイズ形式で出題。正解はプロレス。NWFヘビー級選手権、アントニオ猪木vsジョニー・リベラ。テレ朝は毎年、元日ゴールデン帯にプロレスを放送していた。
昭和~平成の1月1日テレビ欄からクイズを出題。第3問は01年1月1日のテレビ欄。テレビ朝日では「タイムショック21」を放送。その番組内で出題されたクイズに井森がどう答えたか、井森本人に出題。「ベーコン」と予想も、正解はコマ。クイズとしても「コマ」が正解。
昭和~平成の1月1日テレビ欄からクイズを出題。第4問は79年1月1日のテレビ欄。この日だけで9番組に出演した人物は誰か、クイズ形式で出題。ヒントはアイドル。正解はピンク・レディー。前年に「UFO」などで大ヒット。翌日の番組ではゴールデンタイム3番組で裏被り。
昭和~平成の1月1日テレビ欄からクイズを出題。第5問は82年1月1日のテレビ欄。テレビ朝日では4文字の同じ言葉が15個。それが何か、クイズ形式で出題。ヒントは「世界の〇〇〇〇」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100(3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100)
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100。43/100:ピンク・レディー「UFO」。44/100:松原みき「真夜中のドア~stay with me~」。45/100:長山洋子「春はSA・RA SA・RA」。46/100:荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」。47/100:ジュディ・オング「魅せられて」。48/100:河島英五「酒と泪と男と[…続きを読む]

2025年6月13日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
金曜ロードショー日本人が踊りたい神曲ベスト30
大阪万博が開かれた1970年から今に至るまでの大ヒット曲をランキング形式で紹介(株式会社リベラス調べ)。昭和部門3位はピンク・レディー「UFO」。デビュー後すぐに国民的スターとなり、1978年のブロマイド写真売上ランキングで年間1位に。
大阪万博が開かれた1970年から今に至るまでの大ヒット曲をランキング形式で紹介(株式会社リベラス調べ)。平成部門3位はE[…続きを読む]

2025年5月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン(新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン)
70位は「空も飛べるはず」、67位「ねがい」、65位「涙のキッス」などが出題された。

2025年5月1日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW(昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW)
1975年年間売上ランキング1~3位を当てるクイズ。TOP3にランクインしたピンク・レディーの3曲を当てる。正解は、3位:モンスター、2位:サウスポー、1位:UFO。

2025年4月24日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
第1問昭和39年に開通した新幹線当時の東京~新大阪ひかり運賃・料金の合計は?3000円よりHIGH&LOW。正解はLOWで2480円。第2問現在通常ハガキ1通の郵便料金は85円昭和11年当時の料金は1円よりHIGH&LOW。正解はLOWで1銭5厘。第3問現在チキンマックナゲットは5ピース290円販売を開始した昭和59年当時の値段は?200円よりHIGH&LO[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.