TVでた蔵トップ>> キーワード

「ViXion01」 のテレビ露出情報

中山が訪れたのは、視覚に不自由を感じている方向けの電子デバイスの開発・販売を行うViXion。オートフォーカスアイウェア「ViXion01」を開発した内海さん。クラウドファンディングで集まった金額は、昨日4億円を突破。「ViXion01」は、近視や遠視、老眼をサポートできるという。近視で老眼の中山が体験。まずは視度調節ダイヤルで対象物との焦点を合わせて使用。眉間の所に距離センサーが入っており、その距離に応じてレンズの膨らみを変えることでピントを自動調節している。さらに、「ViXion01」は小さな文字も鮮明に見えるという。長時間手元を見て作業をするネイリストの方に実際に使ってもらったところ、講師の方は「表面のゆがみがわかりやすい。練習する上で色ムラやカラーリングの時に役に立つ」などとコメント。デザインの狙いは、メガネという分野に逆に近づけないようなデザインにしたほうが、ガジェット的な扱い方で興味を持ってもらえるだという考えたという。値段は、クラウドファンディングで支援している方は7万800円。クラウドファンディング終わったあとの価格に関しては検討中だが、10万円前後の想定。開発のきっかけは、夜盲症の人向けのメガネを最初作っていて、特別支援学校で目の悪い方に夜盲用のメガネを体験してもらったが、子供が視力で困っている方も多くいたので、次は視力で役に立つものを作りたいと思ったという。使用シーンが限られているので、そういう点からもまだ未完成だと思っているという。車の運転やスポーツで使用できるようにするのが目標だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月23日放送 1:35 - 2:05 日本テレビ
Z STUDIO SENSORS(Z STUDIO SENSORS)
新技術「XR」についてトーク。VR分野で活躍する4人が参加。世界最大のVRプラットフォーム「VRChat」のユーザー数も、低価格化などに伴って増加傾向。リアルタイムで距離を測りながらレンズの度数を変える次世代アイウェア「ViXion01」、米アップル社製「Apple Vision Pro」などXR普及に向けた新作も。カメラやスピーカーなど搭載したスマートグラ[…続きを読む]

2024年1月30日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビリポーターやってください!
蔦屋家電+大賞 第1位は、自動ピント 近未来メガネのオートフォーカスアイウェア「ViXion01」だ。レンズをかえずに、装着すれば自分の目にピントが合うという。台本の字を大きくする必要はないとスタジオ出演者が言う。

2024年1月13日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会ヒットな会
ヒット予測のキーワードはパワードシニアであり、人生100年時代で高齢者の定年が伸びたりより現役に近い形でパフォーマンスを発揮しなければならない状況のためデジタル技術を使って補完する。脚力をサポートするfuttoはゴムの力で歩行に必要な骨格筋をサポートし、歩行を助ける補助具で骨盤を安定して歩きやすくしていると紹介。視力をサポートするViXion01はオートフォ[…続きを読む]

2023年12月3日放送 11:00 - 11:30 テレビ東京
男子ごはん#807 男のロマン 骨付き鶏もも肉
「男のロマングッズ」としてViXion01、VACUUMER UNIVERSE、リフトアップトレーナーブルブルブル子を紹介した。

2023年11月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
「パワードシニア」が注目。たとえばオートフォーカスアイウェアの「ViXion01(99000円)」は距離に応じてレンズの形状を瞬時に変化させ自動でピントをあわせるものだ。風間は「ほんとにすごい」などとトークした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.