TVでた蔵トップ>> キーワード

「X」 のテレビ露出情報

ピンク色にライトアップされたフランス・パリのエッフェル塔。毎年10月はピンクリボン月間として、世界各地で乳がんについての啓発キャンペーンが行われ、乳がん検診の受診を呼びかけている。年間で9万人が診断され、女性の9人に1人がかかるとされる乳がん。今、ネット上では検診や治療に関する不正確な情報が拡散している。例えば、医師を名乗る人物が、「マンモグラフィーはレントゲン1000回分の被ばく量。受けると乳がんになる」などとXで話している。こうした内容の投稿はXのほかTikTokなどのSNSで合わせて1000万回以上閲覧されている。国立がん研究センターなどによると、マンモグラフィー検査で受ける放射線量は胸のレントゲンより多いものの、通常検査の範囲内であれば健康への影響の心配はないという。今、不正確な情報がネットに多く見られる。科学的に信ぴょう性はあるのか。乳がんに詳しい医師に聞いてきた。国立国際医療研究センター病院・清水千佳子医師「一部分を切り取って、ものすごく怖がらせることを意図しているのではないか」。X線を使ってがんを比較的小さな段階で見つけることができるマンモグラフィー検査。国は、40歳以上の女性に対し2年に1回検診を受けるよう推奨。清水医師「デメリットとしては放射線の被ばくの問題がある」。がんの検診や治療に当たっては、メリットとデメリットの両方を知ることが大事だと指摘する。乳がんに関する不正確な情報。患者やその家族たちのなんとかしたいという思いにつけ込むような、科学的に根拠のないものも出てきている。そうした中、実際にがん患者はネットの情報とどのように向き合っているのか。自らも乳がんを経験し、現在は患者の支援に当たる桜井なおみさんは、「がん患者になると最新治療などの情報に乗り遅れるのが怖い」と話す。こうした心情を考えると、患者や家族が少しでもよくなるようにと今とは別の治療方法について情報を探すことも考えられる。そんなとき、よく使用するのが検索エンジン。キーワードを入れて検索するが、実は注意が必要。例えば、「乳がん 最新治療」「乳がん ステージ4」と検索すると、検索結果として自由診療によるがん治療をうたうクリニックのサイトなどが出てくる。国立がん研究センター・若尾文彦医師は、こうしたサイトには科学的根拠のない情報があふれているということを知ってほしいと話す。このほかにも、本を出版している医師は専門性が高いと思われがちだが、本は誰でも自費出版することが可能で、本の出版と科学的根拠があるかどうかは別の話だと指摘する。そのうえで、情報を見極めるためには周りとの相談が大事だと呼びかけている。情報が信頼できるのか5つのチェックポイントを紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党は臨時の総裁選挙の是非を問う手続きを始める見通し。賛成・慎重双方の立場から発言が相次いでいる。旧茂木派の笹川農林水産副大臣、麻生派の斎藤財務副大臣らは総裁選の実施を求めている。旧安倍派の稲田元防衛相らは実施に慎重な考え。森山幹事長は総裁選の実施を求める動きを牽制した。総裁選の実施には過半数172人の賛成が必要。

2025年8月31日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
今週、トランプ関税を巡る交渉で急遽訪米を中止した赤澤経済再生担当大臣。今回の協議では先月合意した自動車関税などの引き下げについて早期に大統領令を発出するよう要求すると同時に、一連の関税交渉で合意した約80兆円の対米投資について共同文書の作成に向け調整が行われていた。日本側はあくまでも投資や融資などと説明しているが、交渉役の1人であるラトニック商務長官は現地メ[…続きを読む]

2025年8月31日放送 6:00 - 6:45 TBS
バナナマンの早起きせっかくグルメ!!(バナナマンの早起きせっかくグルメ!!)
今回醤油ラーメンを紹介してくれた皆さんに番組オリジナル保冷機能付きトートバッグをプレゼント。「これぞ醤油ラーメン」では視聴者のみなさんから王道の醤油ラーメンの写真を募集中。詳しい情報は番組HPか公式Xまで。

2025年8月30日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
ゼレンスキー大統領はロシア側が首脳会談に臨む意思があるかどうか、9月1日まで待つと述べた。また、「アメリカが強く望めばプーチンは交渉の席に着くだろう」と強調し、アメリカの積極的な関与と支援に期待を示した。

2025年8月30日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?やす子の週末福袋
「ダイソー&212 KITCHEN STORE」の福袋を1名様にプレゼント。Xに感想を投稿。キーワードは「木村にだまされた」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.