TVでた蔵トップ>> キーワード

「X」 のテレビ露出情報

国民民主党・牛田茉友候補は新橋で第一声をあげた。元NHKアナウンサーの牛田候補には写真を撮りたい人が次々にやってくる。渋谷では子どものいじめ問題を訴えた。牛田候補も過去にいじめられた経験があるという。国民民主党のもう一人は奥村祥大候補。キャッチコピーは「誰もが挑戦できる日本へ!」。奥村候補は去年の衆院選に出馬し落選。国政選挙には2度目の挑戦となった。年収の壁178万円へ引き上げを訴え178か所で街頭演説をする予定だという。参政党からはさや候補が出馬した。ジャズシンガーとして活動していたさや候補は消費税の廃止と社会保険料の減免を訴えた。演説を党のYouTubeで配信しているためカメラの暑さ対策も万全だった。錦糸町ではさやコールが起きた。社民党・西美友加候補の演説が終わると拍手が起こった。松尾貴史さんが社民党の応援に入り政府の政策を批判した。日本保守党からは小坂英二候補が出馬。「日本人の幸せの基盤を守る」と訴える。百田尚樹代表は若い世代へも政策を訴えていきたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 0:30 - 1:00 フジテレビ
タイムレスマン(タイムレスマン)
篠塚はさみしい過去を告白。一橋大学に進学した篠塚だったがイキり過ぎて友達が出来ず大学1年生を過ごした。SNSで篠塚=一橋大学の情報が散見されないのは友達がいなかったからと明かした。

2025年7月22日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
片付けに追われていた自民党・武見元厚生労働相。参院選で落選し政界引退を表明した。一方、今日の総理大臣。パプアニューギニア・マラペ首相との首脳会談に臨んだ。衆参両院で少数与党となる中で続投の意向を表明した石破首相。自民党内からは首相の責任を問う声が今日も。旧安倍派の議員は石破首相の退陣を求める意見を相次いでXに投稿。さらに地方組織からも。山梨県連青年局は石破首[…続きを読む]

2025年7月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.選挙の後も考える それって本当?
選挙へのSNSの影響について、島津里彩記者の解説。”参院選”と一緒に投稿されたワードを示したデータを見ると、今回厳しい結果となった”自民党”と並んで”参政党”も多く投稿されていた。今回の参院選にSNSがどのような影響を与えたのか見ていく。NNN・NHK・読売新聞が合同で行った出口調査で、比例で投票した政党別で最も参考にしたメディアを「SNS・動画投稿サイト」[…続きを読む]

2025年7月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
午後3時から行われた参政党の定例会見。去年10月に行われた会見では空いている席もあったが、今回は多くの記者が詰めかけた。自民党内の一部で起きている石破おろし。これについて神谷代表は謙遜しつつ「変えるべきじゃないかという声がある。当然だと思う」などと話した。自民党内では石破首相の退陣を要求する動きが続出している。きのう自民党高知県連は退陣要求の申し入れを決定。[…続きを読む]

2025年7月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
ニッポンの社長に話を聞く。辻皓平は「起きてネット見るまで疑ってました」、ケツは「一生無理だと思ってましたね」などと話した。大会当日もライブがあったそうで、辻は「僕らだけ本番OA30分前に入った」と明かした。旧知の仲だというロングコートダディとの優勝争いについて辻は「だからこそ勝ちたかった。優勝予想5位くらいだったので。気にしてましためっちゃ」、ケツは「だから[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.