TVでた蔵トップ>> キーワード

「モディ首相のX」 のテレビ露出情報

きょうプーチン大統領と習近平国家主席が北京で会談。プーチン大統領は習近平国家主席を「親愛なる友よ」などと呼び、会談後には報道陣の前で散歩する姿も。中国とロシアが主導する上海協力機構の首脳会議などに参加するため、おとといから中国入りしているプーチン大統領。今回目立っているのが中国との蜜月ぶり。首脳会議の前にはプーチン大統領が習主席とモディ首相としばらく立ち話をする姿も。写真撮影ではプーチン大統領が習主席の隣に並び、撮影後には再び談笑。親密さを印象付けるような訪問になっている。こうしたプーチン大統領の振る舞いについて専門家は、念頭にはアメリカ、ウクライナめぐる問題があると指摘し、「中ロの蜜月ぶりをアピールしたいのはプーチン大統領のほうではないか」などとコメント。そして北京にはきょうキム・ジョンウン総書記も到着。北朝鮮メディアは列車の前で一服するキム総書記の写真などを配信。キム総書記の訪中は2019年1月以来で、あす軍事パレードに出席予定。韓国メディアは「北朝鮮の最高指導者が中国の軍事パレードに出席するのは1959年のキム・イルソン氏以来だ」と伝えている。異例のパレード出席の背景には何があるのか。韓国情報機関は、ロシアに重点おいた外交方針の修正と、中国との関係回復の狙いがあるとみている。このうち、ロシアをめぐる関係については、両首脳は蜜月関係を築いてきた。北朝鮮はウクライナ侵攻を続けるロシアに派兵。ただ情報機関は侵攻の終息を見据え、外交方針の修正の狙いがあると指摘。そして中国との関係回復について。2019年ごろまでは北朝鮮と中国は頻繁に会談を行ってきたが、その後は実施されず。関係回復させて経済的支援引き出す狙いか。専門家は「軍事パレードにこの3か国の首脳が一堂に会することはロシアにとっては望ましい展開」「それぞれの国が描いている思惑は微妙にずれているところがあり、決して一枚岩ではないというところも確認しておく必要がある」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月19日放送 0:30 - 1:00 テレビ朝日
あのちゃんねるあのちゃんと飲む
ヒコロヒーと稲田はプライベートでもよく飲みに行く仲。2人はお揃いでネックレスをつけている。あのちゃんの夢には稲田が出てきたという。
2人はほぼ同じ場所に泣きボクロがあるが、稲田は14年描いている。稲田はセミヌード写真展を開いた。写真を残すことは嫌で個展にしたという。稲田は「恥ずかしくなかった」と話した。
稲田曰く全員に優しくなく、好きな人にとびきり優しく[…続きを読む]

2025年10月18日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアム(ものまね紅白歌合戦 今夜限りの史上最強ランキングスペシャル!!)
あの人も!?激レアものまねBEST5。第5位は渡辺直美がクリスティーナ・アギレラのものまねで歌う「Show Me How You Burlesque」。
第4位は、かまいたちの2人による羽生結弦とファンのおばちゃんのものまね。
第3位は、森口博子が工藤静香のものまねで歌う「嵐の素顔」。
第2位は、満島ひかりが浜崎あゆみのものまねで歌う「No way t[…続きを読む]

2025年10月18日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!10月14日(火)
ラップの切り方もわからないほど料理初心者の末澤が、初心者が料理経験者から3か月教わり弟子同士で料理対決する企画を提案。末澤が師匠役に選んだのは水田。対決相手の候補は、同じく料理が苦手なきむ。川島が「きむか…」と心配そうにすると、きむは「大晦日に対決やらせてくれ!」と熱望。きむを巡ってはキッザニアでロケを行う企画も進んでいたが、これを進めていたスタッフは春以降[…続きを読む]

2025年10月17日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23newspot Today
およそ1時間に渡って行われた自民と維新の2回目の政策協議、双方は大きく前進したと強調した。一方で維新は同時並行で進めてきた立憲・国民との協議を打ち切る考えを表明した。自民との連立追求の構えを見せる維新だが、維新が絶対条件として譲らないのが国会議員の定数削減。16日に吉村代表が番組に生出演した際には議員の削減を政治改革のセンターピンと位置づけ、自民側が受け入れ[…続きを読む]

2025年10月17日放送 22:15 - 23:09 テレビ東京
ガイアの夜明けBリーグの野望
小学生から始めたバスケットボールを、いつか仕事にしたいと考えていた古澤さん。Bリーグの誕生を機に9年前転職、その後のリーグ拡大を支えてきた。愛媛県松山市、人口は約50万人の四国最大の都市。足を運んだ古澤さん、この地にも気になるチームがあった。愛媛オレンジバイキングスは現在下部リーグのB2所属。成績は振るわず、平均来場者数は約1400人。こうしたチームをビジネ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.