TVでた蔵トップ>> キーワード

「news zero」 のテレビ露出情報

第590回 日本テレビ放送番組審議会は選挙関連報道について。谷口はどの候補者がいいか?と言う前にどんな候補者を選べばいいのかと自分の物差しに貢献するコンテンツになっていたと評価した。廣瀬は党首討論について討論に至っていなかったと感じたというがCMのつかの間のやり取りが良かったと語った。吉田は石破総理がアナウンサーを恫喝したという内容の動画が出回っていたが実際は、そうではなく動画が切り取られていたと説明があったことにそうした動画に対してのテレビ局のアンサーに局しか出来ない取り組みだと感じたという。しかし候補者の言葉に矛盾がないか、どう変わったのかを取り上げるのもテレビ局の仕事だと感じたという。また差別やヘイトを垂れ流しているようにも感じ、改善をし持続をしてほしいと答えた。
治部れんげは民主主義を守ろうという責任感を感じたとコンテンツだったと答え、選挙前に限らずに順次やってほしいと答えた。またディープフェイクについて女性記者が淡々と会話をしていたと答え、若いインフルエンサーに遠慮なく会話しているのが良かったと振り返った。堀川は選挙のさなかにココまでやるのかと感じたと答えた。しかしYouTubeで見ている身としてはテレビでの掛け合いがぬるいと感じたという。またヘイトが選挙の時に両立されているのは見ていて納得できないと答えた。山口は日本人ファースを掲げる政党がSNS戦略で長けているという。そういったところは支持者の声も熱くSNSで盛り上がっているループがあるという。マスメディアが取り上げさらに加熱し、その政党がさらに躍進するというループに陥っているように感じていると答えた。まともな事を発言している政党を取り上げられるのはマスメディアなので報じていく必要があると感じたという。酒井は見やすい企画が多かったと答え、専門家の意見もでていたのが良かったと答えた。しかしファクトチェック格差が生まれているようにも感じたという。三宅は参議院報道ライブについて面白かったと答え、東京の選挙区で立候補者を同じ枠で見せてもらえたのが良かったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月2日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
上田と女DEEP&ドラマDEEP「完全不倫」費用は?体の負担は? 卵子凍結のリアルを語る夜
今回のテーマは卵子凍結。産婦人科医の船曳美也子先生は卵子凍結する人は増えていて、2023年の東京都の卵子凍結に関する助成金には想定の5倍超の申し込みがあったと話した。バービーは32歳ごろの時に妊孕性の数値があまりよくなくやっておこうと思ったという。辻愛沙子は28~29歳のときに選択肢を将来のために残したいと思い、また有働さんからも早い方がいいと勧められたとい[…続きを読む]

2025年8月6日放送 19:00 - 19:54 日本テレビ
有吉の壁一般人の壁を越えろ!
横浜みなとみらいにいそうな人になりきり有吉を笑わせる。ガクテンソクらがネタを披露した。

2025年7月28日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
一茂カズ VS THE業界ジン(オープニング)
いま話題の5つの業界から業界人が登場。番組は好評につき第2弾。今回、それぞれの業界にちなんだニュースを紹介。

2025年7月25日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!街のお得調査
スキンケア商品などのオフプライスストア「アエナ」。メイクグッズやスキンケア商品まで全て激安価格。廃盤品・リニューアル前の商品を大量に仕入れることで安さを実現していた。また、海外商品を直接仕入れているため、現地で売られている状態で販売している。シーズンが外れた商品をあえて入荷し破格の値引き率で販売しており、人気の商品はシーズン外でも大人気。安さの秘密を知った2[…続きを読む]

2025年7月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
アメリカ・トランプ大統領が「日本に25%の関税を課す」と発表。きのう、石破総理大臣が日本テレビの単独インタビューに応じ、必要があればトランプ大統領との首脳会談で事態打開を図る考えを示した。news23・藤井キャスターの「関税25%は下がる余地があると期待していいいのか?」との問いには「当然だ」と交渉で下げていく考えを示した。石破総理は「国益実現のために大統領[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.