TVでた蔵トップ>> キーワード

「sweet&healthy SAZANKA」 のテレビ露出情報

先月、横浜赤レンガ倉庫で開催された「横浜おいも万博2025」。今年約4万人が来場。おいもファンが熱狂するこのイベントではさつまいもの新しい楽しみ方が続々。さつまいもの聖地・川越から出店の「芋福堂」の「飲む焼き芋&ちっぷす(1000円)」は紅あずまのチップスと紅はるかと牛乳だけで作った飲む焼き芋や大阪から参戦。焼き芋を滑らかなペーストにしてサクサクの衣で揚げた「安納芋のクリーミムコロッケ(400円)」などおかずからスイーツまで全国から約200種類のさつまいもグルメが「おいも万博」に集結。札幌や大阪など全国8か所で開催するこのイベントは今週末には静岡、12月には愛媛、大分でも開催予定。この大注目のイベントを調査する。今回「おいも万博」で聞いたさつまいもの新しい楽しみ方は18個。その全てを大公開する。先頭にいた親子に話を聞くと、今日は7店舗まわる予定で、目当てはカレーパンだと教えてくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
オススメの「焼き芋」ギフトを紹介。「sweet&healthy SAZANKA」の「極蜜熟成やきいも」は一昨年開催された日本最大のさつまいも品評会で最高賞を受賞。ほぼハチミツに匹敵する最高糖度78度とのこと。「おいもや 農家の台所」の「塩やきいも」は3か月以上熟成・貯蔵したさつまいもを桜島の溶岩石で焼き上げ、フランス産岩塩をまぶした一品。食べる時は解凍しすぎ[…続きを読む]

2025年8月19日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!さつまいも博を徹底調査
約3万6000人を動員したグルメイベント「夏のさつまいも博」でさつまいもの新しい楽しみ方を調査。今話題のご当地スイーツが群馬の形が保てないギリギリまでお芋を詰め込んだスコーンや徳島のなると金時をマッシュして丸めて揚げたドーナツなど。休みの日にさつまいも屋さん巡りをするほどの女性が選んだスイーツが生ほしいも。作っているのは宮崎県から出店の「SAZANKA」日照[…続きを読む]

2024年11月4日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
川崎市では今日、さつまいもの祭典「超芋まつり」が開催された。蜜が外にまであふれ出るこちらは最高糖度78度。もはや、どれだけ甘いか想像がつかない。タルトにも変身。蜜たっぷりのお芋と抹茶クリームとが絶妙なハーモニーを奏でる。秋晴れとなった今日、人気だったのが「芋ぺちーの」。焼き芋はもはや飲む時代に突入している。一方、会場には軍手姿の子どもたちが。行われていたのは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.