TVでた蔵トップ>> キーワード

「tower eleven onsen&sauna」 のテレビ露出情報

先月南原清隆はエスコンフィールドHOKKAIDOに足を運ぶ。この日日ハムの試合はないにも関わらず多くの人が足を運ぶ。この日行われていたのがスタジアムツアー、なかでも普段は選手しか入れないゾーンに入れるプレミアムツアーから完売になり、連日大好評だという。ファイターズにとって初の自前スタジアムになるエスコンフィールド、なんとその計画は2010年に遡るという。その企画書にはスタジアムだけでなく学校やホテルなど複合商業施設の構想が描かれていた。現在エスコンフィールドの周辺には宿泊施設やベーカリーもあり、球場内にはサウナもバルも配されている。この施設建設のキーマンとなったのが北広島市の川村裕樹副市長。野球ファン以外を取り込む要因となるKUBOTA AGRI FRONT、ここは農業学習施設で、農業経営のシミュレーションができる。最先端農業を学び、そこで採れたものを味わう。課外学習などの対象に全国で注目を集めている。昨年開業したエスコンフィールドだが346万人来場し、その42%が野球以外の目的で来場している。あるカップルは宿泊施設に試合のない日に宿泊している。その理由は試合のない日の特別感を味わいたいのだという。
長崎ヴェルカもスタジアムを含んだ複合商業施設は今年10月に開業予定。駅から10分という好立地にあり長崎ヴェルカのアリーナだけでなく、V・ファーレン長崎のスタジアム、さらにオフィスビルなどもある長崎スタジアムシティ、こちらもまた地域住民の日常利用を想定している。アリーナは6000人収容、長崎ヴェルカの試合はもちろん試合のない日にはイベンtの開催でき、VIPルームは商談などでも使用できる。またV・ファーレン長崎のスタジアムともつながり、スタジアムは試合のない日には一般開放されている。周辺にはフットサルコートなどもあり、市民が日常的に楽しめるようになっている。また多い時で年間700万人が訪れる観光地としての側面を持つ長崎市、スタジアムに隣接するホテルは宿泊客以外も楽しめるようになっている。また日本初のスタジアムビューホテルとして宿泊しながらサッカーを楽しむことも可能だという。
日ハム・長崎ヴェルカのスタジアムに共通するのはファン以外を引き込む戦略。北海道日本ハムファイターズの前沢さんは実際に野球以外の集客。収益に関してリターンが大きいとは言わないが観光地化が目的だという。そのためエスコンフィールドは2023年に関しては無休だったという。一方長崎ヴェルカは地域創生をテーマにしており、働く場所・楽しむ場所を作ることが大切だとした。前沢さんは施設の核はあくまで野球場だが、それだけではいけないと考え副次施設がなければダメで、スタジアムでのスポーツ観戦だけではなくそれ以外の目的が必要だとした。
住所: 北海道北広島市Fビレッジ

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国豊島園 BEST20
9位豊島園 庭の湯。としまえん内にあった料亭の庭を利用して21年前にオープンした都市型温泉施設で、ここ数年はサウナをリニューアルし話題となっている。

2024年4月14日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチオリラジ藤森の極上サウナ道
1人目のサウナレジェンド・ととのえ親方こと松尾大さん。北海道日本ハムファイターズの本拠地エスコンフィールド内にある野球観戦ができるサウナなど全国の人気サウナ施設を手掛けるクリエイター。世界各国のサウナ事情も熟知し、昨今のサウナ界を牽引する重要人物。松尾さんが一番気持ちいいと思う入り方を紹介。湯通しはサッと終わらせすぐに水風呂へ。サウナ前に水風呂を下見。またお[…続きを読む]

2024年1月23日放送 20:57 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない冬サウナの世界
以前のサウナ業界は来場者が殺到しサウナになかなか入れずサウナ難民という言葉も生まれた。2024年のサウナの未来予想図はブームから文化へ。サウナは1964年に東京オリンピックの選手村に初めてフィンランド式サウナができた。時間がないから銭湯サウナ、家族や友人とスーパー銭湯、休日は地方へサウナ旅などなど、生活スタイル・気分・諸事情でサウナを選ぶ時代になってきた。ル[…続きを読む]

2023年12月2日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日
中居正広のキャスターな会ヒットな会
北海道ボールパーク Fビレッジが開業。来場者は半年で300万人を超えた。日経トレンディの澤原さんは、クラフトビールや有名ベーカリーが入り、他の楽しみも集めたという。ボールパーク型の球場になったとのこと。野球に興味のない人にも楽しい場所だ。天然温泉施設もある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.