TVでた蔵トップ>> キーワード

「wanna manna 飯田橋サクラテラス店」 のテレビ露出情報

やって来たのは東京・千代田区 飯田橋「wanna manna 飯田橋サクラテラス店」。人気メニューベスト3を食べて人気の秘密を調査。1品目は台湾式おにぎり「招牌飯糰」。薄焼き卵・大豆ふりかけ・ピーナッツ・高菜・ザーサイ・揚げパンまでを餅米でくるんだおにぎり。2品目は台湾式クリスピーサンド「焼餅」。外サクッ中モチッのパンで卵・レタス・揚げパンまでサンド。台湾マヨネーズには卵・砂糖・塩・油・レモン汁。3品目は台湾式豆乳スープ「鹹豆漿」。自家製の豆乳を黒酢で緩く固めた優しい味わい。ネギやザーサイや揚げパンをトッピングしラー油をかける。よく混ぜやわらかめの揚げパンと一緒にいただく。スタジオへのお土産をかけて人気ベスト3の順位を完璧に当てる。予想:1位「鹹豆漿」、2位「招牌飯糰」、3位「焼餅」。結果は正解。ご褒美は「台湾甜甜圈」。
住所: 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム サクラテラス
URL: https://wanna-manna.com/#shop

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月13日放送 9:30 - 9:55 テレビ朝日
食彩の王国(食彩の王国)
鎌倉の「羽根つき焼きおにぎり 由 yuu」ではチーズインカレー羽根つき焼きおにぎりが女性に人気。外はカリカリ、中はリゾット風になっている。牛カルキムチ羽根つき焼きおにぎりも人気。「学大おむすびマルムス」ではつや姫と雪若丸をブレンド。見た目にも美味しいがこだわり。ひつまぶしのおむすびや梅じゃこのおむすびを提供している。さっぱりお出汁の海老天むすびは若者に人気。[…続きを読む]

2024年1月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
浅草にあるMISOJYUはみそ汁が主役の「朝ごはんセット」が人気で、みそ汁は白味噌・吟醸味噌をブレンドしてカツオ・昆布の一番だしを加えたこだわりの一品となっている。銀座のGINZA RINDO produced by Hanonではパンケーキなどがセットになった「エッグアンドミートパンケーキ」が人気で、生地にヨーグルトを加えたふわふわパンケーキに分厚いベーコ[…続きを読む]

2023年12月5日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
朝食を食べない若者が多くいるが飯田橋にある本格的な台湾料理が食べられるwanna mannaが話題になっている。ほとんどの人がシェンドウジャンを注文するという。自家製の温かい豆乳を黒酢で固めてふわとろの食感になっている。夫婦共働き率が約7割の台湾では朝食も外で買ったりすることが多いという。台湾式朝食が日本でも若者に人気になっている。一番人気は「綜合飯糰」でも[…続きを読む]

2023年12月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
朝食を食べない若者が多くいるが飯田橋にある本格的な台湾料理が食べられるwanna mannaが話題になっている。ほとんどの人がシェンドウジャンを注文するという。自家製の温かい豆乳を黒酢で固めてふわとろの食感になっている。夫婦共働き率が約7割の台湾では朝食も外で買ったりすることが多いという。台湾式朝食が日本でも若者に人気になっている。一番人気は「綜合飯糰」でも[…続きを読む]

2023年9月9日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタわくわく
日本人が初めての海外旅行で行きたい国ランキング2位の台湾では朝から外食が当たり前の文化でキッチンがない家庭もあると紹介。wanna manna 東京 飯田橋サクラテラス店ではクレープ生地に卵やベーコンを挟んだダンビンや焼餅等の台湾で親しまれてる朝食30種類以上が食べられると紹介。台湾式のおにぎりのゾンフーファントゥアンは俵型のおにぎりで、台湾で定番の具材の揚[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.