“トランプ相互関税”きょう発動 赤沢大臣が担当 交渉の行方

2025年4月9日放送 10:50 - 10:56 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (トップニュース)

石破総理が日本側の担当閣僚として指名したのが赤沢大臣。旧運輸省出身でアメリカの大学への留学経験があり、欧米流の交渉術を学んでいる。2005年の郵政選挙で初当選。83会に入会しており、石破総理と同郷の鳥取県選出で総理の最側近と言われている。朝日新聞によると赤沢氏は石破氏について「たばこと赤沢はやめられない」と蜜月ぶりを公言していたという。一方、アメリカ側の交渉担当者がベッセント財務長官。投資家でアベノミクスの際、円安で巨額の利益を得た人物でもある。中林美恵子氏と仲が良く、中林氏によるとトランプ大統領に対して説得力をもち信頼もされてて、関税の過激な引き上げには比較的慎重な立場とされる穏健派である日本にとってはラッキーな交渉相手だという。  


キーワード
早稲田大学ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス朝日新聞運輸省ワシントン(アメリカ)鳥取県石破茂国土交通省中林美恵子赤澤亮正スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

参議院選挙まであと2週間 太田光が対談で感じた… (サンデー・ジャポン 2025/7/6 9:54

本気?脅し?トランプ関税 “トランプレター”が… (サンデー・ジャポン 2025/7/6 9:54

最大70%も関税書簡「まだ届かず」 (グッド!モーニング 2025/7/5 6:00

トランプ大統領の関税書簡 赤沢大臣「まだ届い… (ANNニュース 2025/7/5 5:50

石破総理 トランプ氏に反論 (ゆうがたサテライト 2025/7/4 16:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.