“土地価格”過去最大の上昇 外国人観光客らの需要増で…

2025年7月6日放送 8:35 - 8:38 TBS
サンデーモーニング (一週間のニュース)

7月1日に全国の路線価が発表され、前年比2.7%増の過去最大を記録した。上昇率1位は長野県・白馬村の32.4%で、2位が北海道・富良野市などいずれも海外からの観光客が増加している場所だった。リゾート地では外国人向け別荘、商業地ではホテルなどの需要が増加したことで土地価格が押し上げられている。一方下落率の1位は去年の震災で大きな被害を受けた石川県・輪島市の朝市通りだった。


キーワード
国税庁路線価輪島市(石川)富良野市(北海道)高山市(岐阜)白馬村(長野)ニセコ(北海道)浅草(東京)輪島市 朝市通り

TVでた蔵 関連記事…

全国路線価 4年連続で上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 7:00

ニュースの“ハテナ” 路線価 4年連続上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 7:00

全国路線価 4年連続で上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 6:00

ニュースの“ハテナ” 路線価 4年連続上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 6:00

路線価 最高は銀座「鳩居堂前」 (ZIP! 2025/7/2 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.