“少なくとも1%程度まで金利引き上げ必要”

2024年9月13日放送 6:35 - 6:36 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 おはBiz

日銀の金融政策の決定に関わる田村直樹審議委員の発言「2026年度までの見通し期間の後半には、少なくとも1%程度まで短期金利を引き上げておくことが、物価上振れのリスクを抑え、物価安定の目標を持続的・安定的に達成するうえで必要だ」について。おとといの中川審議委員に続き、政策金利を引き上げる方向性に言及した。注目は「1%程度」という発言。日銀の総裁、副総裁、審議委員の中で具体的な数字を挙げたのは初めて。ただ、田村委員は株式や為替、金利など金融市場の動向を丁寧に見ていきたい、利上げは条件付きだとしたうえで、今後の利上げについて「予断はもっていないが、欧米とは異なり、ゆっくりとしたペースになる可能性が高い」と述べている。


キーワード
日本銀行田村直樹中川順子

TVでた蔵 関連記事…

日米財務相 為替目標議論せず (昼サテ 2025/4/25 11:13

為替分野の対応巡り協議 注目の日米財務相会談… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/25 10:25

中継 「為替は市場が決める」再確認 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/25 10:25

日米為替協議「為替水準の話は出ず」 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/25 8:00

トランプ関税に懸念相次ぐ (モーサテ 2025/4/25 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.