“想定外”の売れ行き AIペットロボ “もふもふ”で…個性400万通り

2025年5月25日放送 22:39 - 22:48 フジテレビ
Mr.サンデー (“もふもふAIペットロボット” 大人気の理由)

東京ビッグサイトで行われた「SusHi Tech Tokyo 2025」でもAIペットロボは大人気。去年11月に5万9400円で発売された「モフリン」は1週間で完売。育て方で反応が異なることも人気の理由。よく話しかける人を飼い主と認識し、飼い主が好むしぐさを学習し自らおこなう。個性はおよそ400万通り以上で開発したのはCASIO。モフリンにはCASIOが長年培ってきた小型化や省電力のワザが生かされている。開発には苦労もあり、無線給電にすると毛皮をつけるのが大変で、充電器型のハウスを作ることで解決した。


キーワード
カシオ計算機東京国際展示場人工知能モフリンSusHi Tech Tokyo 2025Figure 02NEO GammaUnitree G1Optimus

TVでた蔵 関連記事…

初のAI新法成立 (ゆうがたサテライト 2025/5/28 16:54

「AI法」が参議院で成立 (news every. 2025/5/28 15:50

このあと (Nスタ 2025/5/28 15:49

AIに特化した法律が成立 「◯◯風画像」は問題な… (Nスタ 2025/5/28 15:49

初の”AI特化法”が成立 (Nスタ 2025/5/28 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.