“数学のノーベル賞”に京大特任教授

2025年3月27日放送 11:43 - 11:45 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル フラッシュNEWS

数学界のノーベル賞とも言われるアーベル賞に、日本人で初めて京都大学の柏原正樹特任教授が選ばれた。京都大学の柏原正樹特任教授は、代数解析学で重要な役割を果たす「D加群」と呼ばれる理論を確立した。ノルウェー科学文学アカデミーは、「誰も想像しなかった方法で驚くべき定理を証明してきた。まさに真の数学的先見者である」としている。アーベル賞の受賞は日本人で初めて。賞金は日本円でおよそ1億円。授賞式は5月20日にノルウェー・オスロで開催される。


キーワード
京都大学オスロ(ノルウェー)アーベル賞ノルウェー科学文学アカデミー柏原正樹

TVでた蔵 関連記事…

日本人初 アーベル賞受賞 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/21 10:25

数学者 京大 柏原特任教授 創造することの大切… (NHKニュース おはよう日本 2025/5/21 6:00

京大・柏原氏にアーベル賞授与 日本人初 賞金は… (めざましテレビ 2025/5/21 5:25

”数学のノーベル賞”授賞式 日本人初 京大・柏原… (めざましテレビ 2025/5/21 5:25

数学者 京大 柏原特任教授 創造することの大切… (NHKニュース おはよう日本 2025/5/21 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.