“激烈残暑”で都心25年ぶり37℃

2025年9月2日放送 17:53 - 17:56 フジテレビ
イット! (ニュース)

今日東京都心では37.0℃を観測し、4日連続の猛暑日になった。9月に37℃台を観測するのは2000年以来25年ぶり。豊橋市では暑さが原因とみられる火災も発生している。火は約3時間後に消しとめられたが現場の倉庫の屋根は焼け落ち、警察によると、廃棄物の中に残っていた油などが高温で自然発火した可能性があるという。自然発火による火事は家庭でも注意が必要。NITEによると油が染み込んだ空気中の酸素と反応して発熱しやすく、熱が逃げにくい高温の環境では出火の危険が高まるという。


キーワード
製品評価技術基盤機構猛暑日豊橋市(愛知)豊洲(東京)江戸川

TVでた蔵 関連記事…

”涼しさ”影響 都市ランキング発表/”夏の涼しさ”… (news every. 2025/9/2 15:50

関東内陸部 局地的に40℃に迫るおそれ (列島ニュース 2025/9/2 13:05

猛暑続く 熱中症対策を (列島ニュース 2025/9/2 13:05

40℃に迫る暑さも 熱中症警戒 (昼サテ 2025/9/2 11:13

今年の夏は「統計史上最も暑い」/東京都心の猛… (ひるおび 2025/9/2 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.