”ほぼ前例ない措置”事態打開は

2025年7月15日放送 21:10 - 21:16 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

トランプ大統領は防衛システム・パトリオットを含めた兵器をNATOを通じてウクライナに兵器供与すると表明した。2期目政権が発足して以来ウクライナへの新たな武器供与承認は初。費用はNATO加盟国が負担するとのこと。これに加えてトランプ大統領が打ち出したのが「2次関税」の関税措置。2次関税とはロシアから製品を購入した国に対しアメリカが関税を課すというもの。欧米の制裁を受けるロシアは原油や天然ガスの輸出が主な収入源となっているため制裁的意味合いがあるとみられる。就任当初はロシアのプーチン大統領と良好な関係を築いていたトランプ大統領だったが、停戦を進めたいトランプ大統領に反しロシアによるウクライナへの攻撃は激化。14日、トランプ大統領は「プーチン大統領には失望している」と話した。NATO・ルッテ事務総長はアメリカによるロシアへの関税措置を評価。さらい中国・インドなどが停戦に向けロシアへ働きかけることに期待を示した。トランプ大統領の発言についてロシア大統領府のペスコフ報道官は「極めて重大で分析する時間が必要だ」と述べている。


キーワード
アメリカ合衆国国防総省中華人民共和国外交部北海道大学ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ北大西洋条約機構ロシア大統領府FOX NEWSロシア国防省パトリオットミサイルホワイトハウスドミトリー・ペスコフ林剣マルク・ルッテ

TVでた蔵 関連記事…

ウクライナに”NATO通じ兵器供与” (国際報道 2025/7/16 4:15

トランプ氏 ロシアに100%関税も (TBS NEWS 2025/7/16 3:45

石破総理 米財務長官と会談調整 (TBS NEWS 2025/7/16 3:45

トランプ氏 ロシアに100%関税も 50日以内の停… (news23 2025/7/15 23:00

トランプ氏 「失望した」 プーチン氏へ圧力 (news zero 2025/7/15 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.