”ファミペイ”か”現金” なぜ推奨?

2025年4月14日放送 16:45 - 16:49 フジテレビ
イット! (ニュース)

ファミリーマートの店内では現金かファミペイを使うことを推奨する文章が張り出される様子が見られた。現金は小銭が出てしまうのであんまり使わないという意見などが聞かれているが、ファミリーマート本部に話を聞くと決済手数料負担軽減のためとの話が聞かれている。コロナ禍をきっかけに広まったキャッシュレス決済だが、経産省は政府目標の4割を達成したと公表する様子も見られる。キャッシュレス決済の手数料をめぐっては、店舗からも正直負担は大きいなどの声も聞かれている。仙台市の生鮮館「むらぬし」は今月からキャッシュレス決済を取りやめたといい、その一方で今月1日から10日にわたり1%オフのキャンペーンを行っていて、少しでも安くしたほうが客にも自分たちのためにもなると話していた。専門家の三上洋氏は手数料の問題について、キャッシュレス決済は決済代行会社や銀行など複数の事業者が分け合う形となる中で事業者側もそんなに儲からないことが背景にあるのではないかと見ている。


キーワード
ファミリーマート経済産業省ファミリーマート仙台市(宮城)中央区(東京)ファミペイ生鮮館むらぬし戸越銀座商店街戸越屋

TVでた蔵 関連記事…

東京都武蔵野市 吉祥女子高等学校 (高校生1万人の青春!ビジネスアイデアコンテスト キャリア甲子園 2025/4/13 15:30

ファミマ ふるさと納税開始 (News αプラス 2025/3/29 16:00

ファミマ 25日から「ふるさと納税」 (Oha!4 NEWS LIVE 2025/3/19 4:30

ローソンに続き参入 ファミマ ふるさと納税 25… (FNN Live News α 2025/3/18 23:30

”ふるさと納税”にファミマも参戦 (イット! 2025/3/18 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.