”令和のコメ騒動”ようやく動き ”備蓄米”市場放出の方針決定

2025年1月31日放送 0:12 - 0:15 TBS
news23 newspot Today

「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」にも登場したコメの高騰。新潟産コシヒカリは1年前には2000円程度であったが現在は4000円に値上がっている。ニチレイフーズの本格炒め炒飯は2月から値上げされることとなった。セブン-イレブンはおにぎりや弁当の一部で値上げを今週から順次開始した。天丼てんやは去年11月に続き2度目の値上げを実施。スーパー 西友では台湾産米が居一部店舗で品切れとなった。こうした事態に農林水産省は備蓄米の市場放出する方針を決めた。これに対し大手スーパーは、農家のことを考えている農水省は大きく値下げしないと考えている。国は1年以内に放出量と同量の備蓄米を買い戻すとしており、その際にはコメの価格が上がる可能性があると見られている。


キーワード
セブン&アイ・ホールディングスニチレイフーズ農林水産省本格炒め炒飯ベニースーパーサラっと一句!わたしの川柳コンクール坂本哲志庄子賢一

TVでた蔵 関連記事…

備蓄米 9割超が流通せず (TBS NEWS 2025/4/22 3:45

「備蓄米はどこ」戸惑う消費者 (news23 2025/4/21 23:00

オレンジジュース高騰も… マーケットでは価格に… (ワールドビジネスサテライト 2025/2/19 22:00

高騰続くコメ 消えた21万トンを追う (THE TIME, 2025/2/3 5:20

コメは安くなる?政府「備蓄米放出」へ方針転換 (TBS NEWS 2025/2/1 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.