”留学生受け入れ認定取り消し”不安広がる

2025年5月23日放送 21:26 - 21:32 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

伏尾さんはハーバード大学に今年2月から留学している。アメリカのトランプ政権は22日にハーバード大学に対し、留学生受入れ機関の認定を取り消した。外国人学生が新たに留学できず、在学中でも他大学に転出しなければ滞在資格を失ってしまうという。ハーバード大学は1636年に設立しアメリカ最古の大学。オバマ元大統領やケネディ元大統領など、ノーベル賞受賞者など国内外の多くの政治家や研究者を排出してきた。去年アメリカ各地の大学でイスラエルの攻撃デモが相次いで以降、トランプ大統領が度々発してきた「反ユダヤ主義」。今回発表された声明では反米的でテロリストを擁護する扇動者たちが、多くのユダヤ人学生たちに嫌がらせしたり、暴力を加えたりして学びの環境を害した多くの外国人留学生だとしている。国土安全保障省のノーム長官はハーバード大学に対し、資格回復するためには留学生が関わった抗議デモなど過去5年間の記録をすべて提出するよう改めて要求していることをSNSで明らかに。今回の措置についてアメリカメディアは大学の重要な資金源となる授業料収入を断つことも政権側の狙いにあるという。公式WEBサイトによると、全学生の3割ほどにあたる6800人。中国出身者の留学生が多い。ノーム長官はFOXニュースのインタビューで、他の大学も同様の措置を検討しているかと問われるとそう考えている、他の全ての大学に対しても警告になるはずだと語った。


キーワード
ハーバード大学名古屋大学東京大学ジョン・フィッツジェラルド・ケネディドナルド・ジョン・トランプFOX NEWS北京(中国)東京都アメリカ合衆国国土安全保障省ノーベル平和賞バラク・オバマ国土安全保障省HP毛寧クリスティ・ノーム

TVでた蔵 関連記事…

トランプ大統領”来月1日からEUに50%の関税” (国際報道 2025/5/24 4:15

エンディングトーク (国際報道 2025/5/24 4:15

トランプ氏 EUに「50%の関税」の方針 (TBS NEWS 2025/5/24 4:00

石破総理 来月 トランプ氏と直接会談へ (TBS NEWS 2025/5/24 4:00

速報 関税3回目協議へ赤沢氏米到着 (news zero 2025/5/24 0:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.