”規格外サツマイモ” タイで焼き芋に

2024年12月18日放送 18:09 - 18:15 日本テレビ
news every. (ニュース)

今、世界中の人たちに日本の焼き芋が愛されている。この10年でおよそ10倍、6000トンものサツマイモが世界へ輸出されている。そのうち3割ほどを占める国が常夏の国、タイ。バンコクには日本のサツマイモを使った焼き芋専門店がある。サツマイモの生産量、日本2位の茨城県。去年もことしも暑い日が多かった影響で形の悪い規格外の芋が増えている。味はほとんど変わらないものの値段は3分の1ほどになってしまう。そんな中、工場では茨城県のサツマイモをタイに届けるために積み込み作業が行われていた。これまで形のいいサツマイモだけを輸出していたが、国内で消費されるよりもタイのほうが高価格で取り引きされるためことしから規格外のサツマイモをタイへ送ることを決意。工場で選別されたサツマイモはバンコクの店で販売されている。


キーワード
財務省貿易統計サツマイモ鉾田市(茨城)バンコク(タイ)デンマークアユタヤ(タイ)かすみがうら市(茨城)べにはるか韓国タイ香港(中国)浅草(東京)焼き芋専門店 芋やす 浅草店台湾(中国)カルビーかいつかスイートポテトエンパワーアグロインターナショナル市毛農園 譽印のさつまいも

TVでた蔵 関連記事…

サツマイモ「ねっとりvsホクホク」焼き芋店 (Nスタ 2025/9/30 15:49

注目 実は万能!?スイーツにも進化 (ZIP! 2025/5/7 5:50

タイで人気!日本の焼き芋 しかし店頭に並ぶの… (DayDay. 2024/12/20 9:00

今が旬!サツマイモブーム “黄金色”スイーツに… (DayDay. 2024/11/15 9:00

さつまいも戦国時代に? 生き残りかけ新品種続々 (Oha!4 NEWS LIVE 2024/11/15 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.