- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 森圭介 桐谷美玲 山崎誠 忽滑谷こころ 刈川くるみ
オープニング映像が流れた。
さがみ湖MORI MORIから中継。今年の7月に名称を変更。今年のイルミネーションの目玉は、San-Xのキャラクターたちのコラボエリア。山頂エリアには観覧車などがある。気温は8.8℃
関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- さがみ湖 イルミリオン
1周回って知らない話の番組宣伝。
お正月の風物詩、箱根駅伝。来月の号砲を前にきょうから箱根駅伝をPRする車内広告「ADトレイン」の運行が山手線で始まった。車内には出場21チームのタスキがデザインされた中づりや、各出場チームの紹介映像が流れ、およそ2週間後に迫った大会を一足早く楽しめる。2004年から始まったこの企画は、年明けまで続く予定。
注目の人物を取り上げる4時コレPersonnでは声優だけでなくモデルや舞台俳優などマルチな活躍を見せる、峯田大夢さんを紹介。声優歴は10年、人気アニメ「ブルーピリオド」の主人公などさまざまなキャラクターの声を担当してきた。来年1月スタートの「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。(エパリダ)」では主人公の声を務める。原作はシリーズ累計100万部突破のライトノベルで主人公の赤魔道士ユークが新たな仲間たちとともに最難関の迷宮を目指す物語。モデルや俳優など、これまで積み重ねてきた経験が声優に生かされているといい「舞台ではアクションやアクロバットもするので実際動かないと出ない音があるので経験が生かされている」としエパリダの見どころは「戦闘シーンが魅力で迫力や演出もかっこよかったり映像美で魅せてくれる作品」などと話した。
今、障がいがある人をCMやドラマに起用したいというオファーが増え続けている。進行性の難病「ライソゾーム病」を患いながらファッションモデルに挑戦する丸山聡さんを取材した。丸山さんには歩きづらさや言葉に詰まりやすいなどの症状がある。ライソゾーム病はは推定7000人に1人で体の老廃物が分解出来ない難病で根本的な治療法が確立されていないということ。モデルになるきっかけは都内の企業が主催したオーディション、全国から150人以上の応募があった。減量をして臨んだオーディションで合格、芸能事務所に所属となった。モデルとしての初仕事はウェブマガジンの撮影で、健康器具のCMにも出演した。聡さんは今、山形・高畠町の就労支援施設で週に4日ほど働いている。一般企業で働きながらモデルを続けるのが目標だという。モデル・丸橋主有さんは7年前にバイク事故で手足がほとんど動かせなくなったが、聡さんのオーディション動画を見て「障がいを言い訳に動かないのは恥ずかしいと思うきっかけになった」と一歩を踏み出せたという。丸山さんは「見ている人が壁にぶち当たっているときに何かをするきっかけ作りになればうれしい」などと語った。
障がいのある男性のモデルになった理由を見て桐谷さんは「私もモデルをしているがおしゃれや服が好きっていうのは障がいがあってもなくても一緒。聡さんが自分を信じて進んでいるから主有さんの道しるべになっているなと感じた」などと話した。丸山さんは誰かが一歩踏み出すきっかけになればとSNSで病気について話したりリハビリ動画を公開しているということ。
神奈川県相模原市のさがみ湖イルミリオンから中継。関東最大級の600万球のLEDが光る。フォトスポットもあり、ぬいぐるみを置いて撮影できる場所もある。山頂エリアには、キャラクターのイルミネーションがある。来年5月11日までの開催。
さがみ湖イルミリオンの映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- さがみ湖 イルミリオンクリスマス冬至
SBI新生銀行では今月から28歳以下の普通預金金利を年0.3%に引き上げた。定期預金の金利も期間限定で引き上げる戦略だ。PayPay銀行は今月から条件付きで、普通預金金利を2%に引き上げる。条件は、日本円とアメリカドルの両方を預けること。ドル預金の金額分だけ、日本円の預金も金利2%が適用される。普通預金の口座開設の申し込みペースは倍以上になっているという。金利の高い銀行は、口座を給与振り込み口座にするなどの条件がついていることが多い。日銀はきょうから、ことし最後の金融政策決定会合を行っている。政策金利を今後0.25%から0.5%に引き上げる可能性があるとみられている。金利0.5%に引き上げられた場合、預金金利の上昇などで増える収入よりも、住宅ローンの金利上昇で増える支払いが多くなる試算もあり、30代の場合年約8万5000円の負担増になる可能性もある。メガバンクは、顧客のなかに企業も多く、少し金利を上げるだけで収益がマイナスになる。渡邊は、ネット銀行は店舗がなく、かかるコストもメガバンクより少ない、メガバンクは金利競争に乗っていくよりも、サービスの充実や利便性の向上などを重視しているなどと話した。専門家は、預金の獲得競争が激化するなかで、以前よりはメガバンクの預金金利も上がりやすくなるとしている。銀行選びでは、問い合わせや相談の環境や、金利適用の条件に伴うリスクを考慮する必要がある。専門家は、いつまでにどのくらいの資産を増やしたいか、そのためにどのくらいのリスクなら許容できるかといった様々な視点で銀行を選ぶことが重要だとしている。
街で、火事でヒヤリとした体験について聞いた。20代女性は、たばこを吸いながらゲームをしていて、灰が落ちた時に焦ったなどと話した。もう一人は、たばこの火種を服に落として気づかず、服に穴が開いたなどと話した。東京消防庁によると、去年の出火原因で最も多かったのがたばこ。親戚の家が火事になったという女性は、コンセントから出火し全焼したといい、コンセントをまめに抜くなど週に1回掃除をしているという。多く聞かれたのがキッチンでのヒヤリ体験。60代男性は、ガスコンロの火を消し忘れたといい、コンロについていたアラームで気がついたという。70代女性は、揚げ物をしていた油に火が入り、数十センチほど火が噴き上がったといい、小さな消火器を使ったなどと話した。子どものいる女性は、子どもがコンロのボタンで遊んでいていてひやりとしたといい、コンロにロック機能はあるもののうっかり忘れてしまうという。キッチンにベビーゲートをつけて対策しているという。東京都心は、12日連続で乾燥注意報が出されている。火の扱いには注意が必要だ。
火事についてヒヤリとした経験について、桐谷さんは撮影ではドラム缶に固形燃料を入れて焚き火みたいに燃やしたもので暖まるが、危なくて服を焦がしたり燃やしてしまった経験があるなどと話した。
大手自動車メーカー・ホンダと日産自動車が来週23日にも経営統合に向けた協議に入ることが分かった。日産はけさ「両社の強みを持ち合い将来的な協業について検討をおこなっている」とコメント。ホンダ・三部敏宏社長もけさ「日産だけじゃなくて三菱とも協業を含めて話をしていて、あらゆる可能性を話ししている」と話した。元々自動車メーカーは数が多すぎることから統合して力を得るべきという声が上がっていた。世界の自動車グループ販売数(2023年)の1位はトヨタグループ。一方ホンダは7位、日産は8位となっていて、仮に統合すれば世界販売台数700万台を超え世界第3位に躍り出ることになる。ホンダと日産は今年3月からEV=電気自動車開発などでも協業を検討。8月には三菱自動車も加わることを発表していた。統合検討のもう1つの理由は日産の業績悪化。日産の今年度の前半決算は営業利益が前年比で1割にとどまり、国内外で9000人規模の人員削減を行う方針。日産の従業員からは「技術レベルのある会社と一緒に開発した方がコスト面では非常に有効。両社いいとこ取りみたいなことができる」との声も。経産省幹部は「救済的な経営統合でなく戦略のある前向きな連携となってほしい」と話す。一方、家電メーカーのシャープを買収した台湾・ホンハイが日産の買収を検討中で、これも日産がホンダとの経営統合を後押ししたと考えられる。
和歌山県串本町にある日本初の民間ロケット発射場で行われた小型ロケット・カイロス2号機の打ち上げが失敗となった。午前11時、小型ロケット・カイロス2号機は日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げられた。打ち上げから1分20秒後にノズルの駆動制御に異常が発生し機体がバランスを崩したとみられる。その後も人工衛星の投入に向け機体の分離を続けたが、予定進路を外れたため打ち上げから約3分後に飛行を中断したという。スペースワン・豊田正和社長は「今回の事象を失敗とは捉えていない。こうした経験、データは次の挑戦に向けての糧になる」などと述べた。スペースワンは土曜日と日曜日に「上空の強い風」を理由に打ち上げを延期していたが、きょうは「風の影響はなかった」としていて今後、3号機の挑戦に向け原因の究明を進める方針。
「103万円の壁」の引き上げをめぐり与党は123万円まで引き上げると提案したが、国民民主党は反発し協議を打ち切りとしたまま。しかし来年度予算案を年末までに閣議決定するには先に税制改正の方針を決める必要があり、与党側は国民民主党の合意を得ないまま「123万円」と盛り込む見通し。3党の税調会長協議はきのうから打ち切りとなっていて政府内には「年明けにかけて修正協議をすればよい」との声もある。
俳優・堺雅人さんが約8年ぶりに映画「平場の月」で主演を務める。井川遥さんと共演、作品は第32回山本周五郎受賞、第161回直木賞にノミネートされた小説が原作。映画は堺さん演じる主人公が中学時代に思いを寄せていた同級生に35年ぶりに再会し惹かれ合うラブストーリーだという。ドラマなどで共演経験のある井川さんについて「俳優さんって作品ごとに印象が違うと井川さんを見て改めて思いましたし本当に素敵な時間を過ごすんだろうなって思う」などと話した。
名もなき家事について、東京都は、名前を募集し、先週金曜日に発表した。お風呂でボトル裏などぬるっとしたところを掃除することは「ぬるりひょん」。洗濯表示を見て、普通洗いかおしゃれ着洗いか選別することは「取捨洗濯」。排水口のごみキャッチネットを交換することは「キャッチャー交代」。専門家によると、加湿器に水を補充すること、ごみ箱の汚れを拭き取ること、米を米袋から移し替えることも名もなき家事だという。気づいてほしい名もなき家事が男女別でランキング化されている。シャンプーなどの詰替えや排水溝などの掃除などは男女ともに共通していた。男性では、ゴミ出し後に新しい袋をセットすることや掃除機にたまったゴミ捨てもランクイン。女性では、ペットボトルなどの後始末やトイレットペーパーの交換・補充もランクイン。鈴江は、名もなき家事は、どこまでこだわるかの違いがあるため、こだわる自分がやることが多いなどと話した。名もなき家事は、細かく、人にお願いしにくいため、気付いた人が抱え込んでしまうという。名もなき家事の裏技として、ごみ箱の下にゴミ袋をストックして取り替えやすくしたり、シャンプーなどのボトルは置かず吊るして浮かせたりすることを紹介した。
クマの出没が相次いでいる秋田県。秋田市のスーパーには先月30日から今月2日にかけて体長およそ1メートルのクマが居座り続け、その後駆除された。クマの駆除を巡っては自治体に苦情の電話が相次ぐことが問題となっているが、秋田県の佐竹敬久知事はきのう苦情電話の対応について話して分からない人に対してはがちゃっと電話を切り「あまりお付き合いする必要はない」と述べた。佐竹知事は「私にもし(苦情の電話が)きたらまずひどいですよ。完全に相手を威嚇します。『お前のところに今送るから住所送れ』と」などと話した。秋田県によるとスーパーに侵入したクマが駆除されたことについて県には12日までに56件の電話があり、うち24件が殺処分に反対する意見だったという。
米国のトランプ次期大統領や妻のメラニア夫人と面会した安倍晋三元総理大臣の妻・昭恵さんが昨夜日本に帰国した。報道陣が「トランプ氏から石破総理にメッセージは託されましたか?」」の問いかけに答えることはなかったが、自らのXでメラニア夫人が投稿した昭恵さん、トランプ氏との3人での写真をリポストし「私はメラニアの大ファン」とコメントした。別の投稿では、面会の経緯を説明。さらにトランプ氏とメラニア夫人への感謝も「本当にあたたかいお2人とお話しできてきっと主人も喜んでくれているはず…」などと投稿。