TVでた蔵トップ>> キーワード

「シャープ」 のテレビ露出情報

大手自動車メーカー・ホンダと日産自動車が来週23日にも経営統合に向けた協議に入ることが分かった。日産はけさ「両社の強みを持ち合い将来的な協業について検討をおこなっている」とコメント。ホンダ・三部敏宏社長もけさ「日産だけじゃなくて三菱とも協業を含めて話をしていて、あらゆる可能性を話ししている」と話した。元々自動車メーカーは数が多すぎることから統合して力を得るべきという声が上がっていた。世界の自動車グループ販売数(2023年)の1位はトヨタグループ。一方ホンダは7位、日産は8位となっていて、仮に統合すれば世界販売台数700万台を超え世界第3位に躍り出ることになる。ホンダと日産は今年3月からEV=電気自動車開発などでも協業を検討。8月には三菱自動車も加わることを発表していた。統合検討のもう1つの理由は日産の業績悪化。日産の今年度の前半決算は営業利益が前年比で1割にとどまり、国内外で9000人規模の人員削減を行う方針。日産の従業員からは「技術レベルのある会社と一緒に開発した方がコスト面では非常に有効。両社いいとこ取りみたいなことができる」との声も。経産省幹部は「救済的な経営統合でなく戦略のある前向きな連携となってほしい」と話す。一方、家電メーカーのシャープを買収した台湾・ホンハイが日産の買収を検討中で、これも日産がホンダとの経営統合を後押ししたと考えられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!(オープニング)
今回は「すごい便利機能」を搭載している最新家電を紹介。シャープとタイガーを直撃取材。

2025年4月16日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
全国の週間天気を伝えた。東京・名古屋・大阪では3日連続25℃を超える可能性もある。寝具専門店「睡眠屋」では布団のホテルというサービスがある。羽毛布団のプレミアムケアと保管サービス。シャープではせんたく便の宅配クリーニングサービスをしている。クリーニングに出した衣類をシャープのプラズマクラスター空気洗浄機を設置した専用ルームで預かるサービス。

2025年4月11日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ3コマニュース
免許返納件数は、2019年に池袋の暴走事故があったときに件数が増えたが、そこからどんどん減ってきている。運転の自信があると答えている割合は、30~59歳は36.7%、75~79歳は61.3%。免許返納で不便になったと答えているのは都市部で25.0%、地方都市で37.4%、過疎地で60.5%。返納ができない人をサポートをするロボットの開発が進んでいる。実証実験[…続きを読む]

2025年3月31日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
東京23区マンション平均家賃が30平方m以下で9万8346円、50〜70平方mで23万8868円という。そこで注目されているのが激せま物件。トイレや浴場などを完備した部屋も整備されているのだというLIVEPARKのQRコードからは「物件を選ぶこだわり」「狭い部屋での工夫」を募集している。5畳の部屋に住む女性に密着すると、JR総武線・新小岩駅近くで5万7000[…続きを読む]

2025年3月22日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
今週、奈良県・天理で披露された1台のラジオ。100年前に放送を伝えていた鉱石ラジオを復刻したもの。ラジオを製作した大手電機メーカー、シャープの創業者・早川徳次。当時、日本では関東大震災で情報の断絶や混乱が起きたことから、正確な情報を速やかに広く伝えるため、ラジオ局を設立すべきだという機運が高まっていた。そして、1925年3月22日、日本で始まったラジオ放送。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.