「ひまわり10号」運用1年後ろ倒し

2025年8月22日放送 5:42 - 5:43 TBS
THE TIME, NEWS

現在運用中のひまわり9号が2029年度に設計上の寿命を迎えるため、気象庁は後継機となるひまわり10号の製作を進めている。ひまわり10号は2028年度に打ち上げを行い、翌年度に運用開始予定だったが、製作の遅れなどを理由に計画を後ろ倒しにし、打ち上げ・運用開始ともに2030年度とする方針を固めた。気象庁幹部はJNNの取材に「ひまわり9号は設計上の寿命を超えても2034年度まで使用できる」と話し、予報などには影響がないとしている。ひまわり10号の運用で線状降水帯の予測精度が大幅に向上することなどが期待されている。


キーワード
気象庁ジャパン・ニュース・ネットワークひまわり8号(Himawari-8)ひまわり9号(Himawari-9)ひまわり10号 (Himawari-10)

TVでた蔵 関連記事…

「ひまわり10号」1年遅れに (TBS NEWS 2025/8/22 3:45

「ひまわり10号」1年遅れに (TBS NEWS 2025/8/22 3:45

「ひまわり10号」1年遅れに (Nスタ 2025/8/21 15:49

教えて!天気予報ってどう作る? (日曜ビッグバラエティ 2025/6/8 18:30

今年7月静岡県下田から千葉県沖へ80km...36時間… (世界の何だコレ!?ミステリー 2024/12/18 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.