「備蓄米の放出」政府が否定的

2024年8月27日放送 18:05 - 18:09 テレビ朝日
スーパーJチャンネル (ニュース)

備蓄米の放出について政府が否定的な見方を示したのを受け、大阪府・吉村洋文知事は2つのポイントを挙げ反論。「備蓄米を開放しない理由が需給がひっ迫していない事と価格に影響を与える2点が大きな理由。需給がひっ迫していないかどうか、現場を見てほしい」などと述べている。店頭での米不足が解消されない中、いま注文が殺到しているのが産地直送の通販。ポケットマルシェの仲野脩さんは「米の流通量が拡大しており、8月14日から20日の販売額を去年と比較すると約5倍。9月発送分の予約の販売額も前年比と比べ約15倍に増加している」などと述べている。新たな品種も注目されている。ジャポニカ種とインディカ種を掛け合わせた「プリンセスサリー」。ことし1月から無印良品が販売を開始。全国160店舗とネット通販で購入ができる。表面はパラパラで中がモチモチなのが特徴。千葉県鴨川市の農家が育てていて、9月に新米の収穫が行われる。台風に強い品種としても今後期待が寄せられている。


キーワード
無印良品備蓄米鴨川市(千葉)タイ米大阪府吉村洋文ポケットマルシェ大阪府庁無印良品みんなみの里プリンセスサリー

TVでた蔵 関連記事…

まだ7月 超早場米収穫スタート (グッド!モーニング 2025/7/26 6:00

かしわ飯から米が消えた!? “米騒動”の意外な… (所さん! 事件ですよ 2025/7/24 23:00

新商品 ファミマが”備蓄米弁当”カレー&寿司100… (めざましテレビ 2025/7/24 5:25

誤算だらけ凄絶人生“年金の現実” (イット! 2025/7/21 15:45

参院選 国民民主・参政党 なぜ票伸ばした? (サン!シャイン 2025/7/21 8:14

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.