「危険運転」に速度・飲酒の数値基準案

2025年10月5日放送 8:47 - 8:48 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME (ニュース)

去年9月に埼玉・川口市で中国籍の男が飲酒運転で一方通行の道を逆走し、車に衝突して男性を死亡させた事故など、危険運転致死傷罪を巡る裁判が相次いで行われている。裁判の争点は危険運転か過失運転か。どちらかで刑罰が大きく変わってくるが、遺族からは危険運転の要件が曖昧だと指摘する声が上がっている。こうしたなか先月29日、法務省はアルコール濃度や速度について危険運転の基準案を示した。飲酒運転について、体内アルコール濃度が呼気1Lにつき0.25mg以上または0.5mg以上とした。速度については高速道路で最高時速を時速50km上回った場合などとした。


キーワード
法務省危険運転致死傷罪川口市(埼玉)大分市(大分)

TVでた蔵 関連記事…

“危険運転”に数値基準導入へ…法務省が見直し案 (日曜報道 THE PRIME 2025/10/5 7:30

“危険運転”に数値基準 2つの案提示 (イット! 2025/9/30 15:42

危険運転致死傷罪見直し背景は (めざましテレビ 2025/9/30 5:25

“危険運転”数値基準案 飲酒・速度 (めざましテレビ 2025/9/30 5:25

“危険運転” 飲酒や速度など「数値基準」案 (news zero 2025/9/29 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.