「対話と協調」舞台裏で日本は

2025年5月10日放送 21:31 - 21:39 NHK総合
サタデーウオッチ9 (ニュース)

国際情勢が悪化し核軍縮が停滞するなか行われたNPT(核拡散防止条約)準備委員会。5年に一度の再検討会議では2回連続で最終文書が採択されず、核兵器の削減は進んでいない。次回は来年。今回の準備委員会で日本が訴えたのは対話と協調の重要性。各国から大使クラスが出席する中、日本からは岩屋外務大臣が出席。日本の代表団は被爆の実相を次世代に伝えていくことについて有志の国々と議論を行い96か国の賛同を得るなどしたが、来年に向けた全体での合意文書は実現せず。


キーワード
外務省朝鮮労働党核拡散防止条約労働新聞ニューヨーク(アメリカ)モスクワ(ロシア)ガザ(パレスチナ)パキスタン軍中満泉

TVでた蔵 関連記事…

緊迫「“核”管理の会議招集」情報も (ANNスーパーJチャンネル 2025/5/10 17:30

パキスタン“核兵器運用”会議招集 (Live News イット! 2025/5/10 17:30

インド “テロへの報復から攻撃” パキスタン軍 … (国際報道 2025/5/8 4:15

パキスタン軍“インド軍攻撃で26人死亡” (ニュース・気象情報 2025/5/7 15:00

2024年世界の軍事力ランキング 最新兵器に注目 (ビートたけしのTVタックル 2024/6/16 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.