news every.サタデー NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない
日本国憲法はマッカーサーの発言をきっかけに幣原内閣が作業を開始。戦前の天皇制の根幹が残るためGHQが乗り出し、1週間あまりで草案を作成したものが日本国憲法のもとと鳴っている。世論調査の結果:する方がよいは40万%。しない方がよい24%。改正すべき理由を「アメリカに押し付けられた」と17%が回答している。また賛成・反対ともに60%以上が「戦争に近づいている」と答えている。安倍元首相は2020年の施行を目指していたが森友学園・加計学園問題・桜を見る会などで停滞。新型コロナまん延で退陣するなど、結果的に実現しなかった。日本が戦争をしないためには感情の対立を超え、腰を落ち着けた憲法の議論が求められている。