「責任ある積極財政」経済対策は?

2025年10月23日放送 7:03 - 7:07 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

高市政権の経済財政運営の中心的役割の舵取りを担うのは片山さつき氏、財務官僚出身となっている。財務省が国民生活よりも財政再建を優先しているとして“ザイム真理教”と揶揄する言葉が広がっていることを引き合いに職員の意識転換を求めた。片山財務大臣はガソリン減税などの経済対策について「目的を達するのに十分な規模にする」と意気込んだ。実際に経済対策を取りまとめる成長戦略担当大臣の城内実氏は責任ある積極財政を推進する議員連盟を3年前に結成し顧問を務めている。会員70人のうち約30人が政務三役などに就任した。経済安全保障大臣に週にした小野田紀美氏のその1人で保守的な政治信条で知られ外国人政策も担当する。閣僚人事について高市総理の手がかりとして26年前自身が将来の自分について執筆した「高市内閣成立」タイトルで書かれたものがある。将来総理になった自分をシュミレーションしたもので閣僚人事に触れた「政治姿勢や政策で強い共感を覚えた議員数十名を閣僚候補として頭に叩き込む」「各議員の平素の活動ぶり・専門性についてヒヤリングを行った」とあり実際に国会議員の得意分野や活動をメモしてまとめていたとの声もあるということ。


キーワード
財務省PHP研究所片山さつき小野田紀美高市早苗城内実積極財政を推進する議員連盟21世紀・日本の繁栄譜

TVでた蔵 関連記事…

物価高「おこめ券で対応可」鈴木大臣 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/23 10:25

始動 内閣発足 私たちの暮らしは (ひるおび 2025/10/23 10:25

高市総理“経済対策最優先” サナエノミクスに街… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/23 10:25

高市政権 責任ある積極財政 物価高対策 どこま… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/23 10:25

起用 副大臣・政務官“裏金議員”7人/最新 国民民… (ひるおび 2025/10/23 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.